このアルバム、一回買い逃した後悔アルバムに、、、CD 欲しいなあ(みたら15000円、、、)


昨日セルジオメンデスを追悼でいろいろきいてたら、やはりボーカルの「ラニーホール」 の歌声が響いてきて、いいなあ~って思ったわけです。

そもそもセルメンは、やはり「free soul」のコンピレから が出会いでした。
そっからセルジオメンデスって?と新潟の海外レコード店(HMV,タワレコ、virginメガストア。みんな新潟にあって大好きでしたね。タワレコが唯一残ってます)でアルバム沢山発売されていて驚いたのです。

そんななかラニーホールの単独アルバムがあることをやはりフリーソウルからしった曲がこちら。

顔面どアップなジャケット。
いやあ中古みたら7980円から15000円って、どんだけプレミアだよ!

曲をきいてると、エレピの音が夕暮れとか夕暮れの海とか、暗い感じにきこえてくる。
ドラムのピシッ ピシッというはやい音が時を刻んでるようにも。
ラニーホールののびやかな声が
ラブソングをウタっているような感じに。

途中きいてると
【ラア~】
と男性コーラスが挟まり
なんだか素晴らしい。
 
手軽にきけないので
やはりYouTube で聴くかんじの
ラニーの歌声

セルジオメンデスがはじめから
今プロデュースだったハープアルバートと
アルバム出しててびっくりした。
今朝検索してきがつきました。


セルジオメンデスがYouTube はれない(規制)


ハープアルバートもラジオ「オールナイトニッポン」のテーマ曲としり、びっくりしてアルバム買いにいきましたっけ!