星4.2   ジョンウィック第4章、 報復


監督チャドスタエルスキ

予告編


という事で、これを見たくて珍しくシリーズをレンタルして見てきた「ジョンウィック」シリーズ。 
ちょっと前作の「パラベラム」で なんかなあと。

終映まじかのイオンシネマ西さんで見てきた。なぜかポストカードをもらい?ンッ余ったの?それとも全員プレゼント?とさえ思いました。
 (上記写真ポストカード)



まず、セットなんですが、スリーからの使いまわし?みたいな日本の甲冑セット、正直がっくりしました、また使いまわした?みたいな。まあもうこのシリーズ結論「なんでもあり」なんでいいっすけど、。ちょっとね。スリーとおんなじ風、舞台日本だからまたいいっしょかん丸出しでがっくり。工夫 ほしいところでした。 

いやあもうこの作品の為に今まで、3作繰り返してきたのかといわんばかりの素晴らしさ。
だって、ドニーイェンと真田広之がちゃんとガチで殺陣 するだけで、すでに涙ぐんでましたね。これだからキアヌ やってくれました。

ちゃんとふたりでアクションをやる、もうヒーロー映画に違いない価値。
まあジャッキーの「ラッシュアワー3」でもうわあてなったけど、こんな変な映画なのに画面がまた締まるからいいんすよね。
しかもドニー !格闘前に麺類ススってて大爆笑した。
要はわかってるんですよね、タメを効かして、ドニ ーの盲目「座頭市」設定と真田広之の謎大阪ホテル支配人がなんかヤルわけです。

座頭市対用心棒とはいかんけど、訳わからんけど、見たい2大対決なんですよね!
真田広之は、キアヌと友情モードで日本の心学びます モードで。いやもう笑うしかないみたいな。

これは一見の価値ありです!またドニーは、しっかり最後までチョイチョイでます。これもよかった。これ前作のヤヤンルヒン扱いだったら、 もうキアヌわかってないなあ!てなるわけです。またキアヌもそこらへんわかってるみたい。

記事でやはり本作の撮影、めちゃくちゃキツくて、「ジョンウィック2」では、撮影中、俺を殺してくれ!とプロデューサーに祈願したそう。 やはり撮影前から何カ月も殺陣、アクション準備をやるという事 でした。
やはりハードすよね!そりゃ ゲスト交えますよね!と幾分「ツー」のコモンのゲスト枠を納得しました。

最後までまあたどり着くまでなが~いですけど、ラストも?そんなんアリ的ラストだけど。西部劇回帰?とか考えたけど、、。

今まででぐんを抜く面白さでした。




さて
ジョンウィック完結編チャプター4
今まででダントツ1番に面白かったです!

ドニーイェンファンは、マスト鑑賞を推奨致します!

ぜひ!