星3,7 ジョンウィック3戦争への準備

2019年
監督チャドスタエルスキ。
予告編
引き続き「ジョンウィック」第三弾。ブルーレイレンタル鑑賞しました。
あらすじ掲載(フィルマークスより)
裏社会の聖域:コンチネンタルホテルでの不殺の掟を破った伝説の殺し屋、ジョン・ウィック。全てを奪ったマフィアへの壮絶な復讐の先に待っていたのは、裏社会の秩序を絶対とする組織の粛清だった。1,400万ドルの賞金首となった男に襲いくる、膨大な数の刺客たち。満身創痍となったジョンは、生き残りをかけて、かつて“血の誓印”を交わした女、ソフィアに協力を求めモロッコへ飛ぶ。しかし最強の暗殺集団を従えた組織は、追及の手をコンチネンタルホテルまで伸ばして、ジョンを追い詰める。果たしてジョンは窮地を脱出し、再び自由を手にすることができるのか!?
まず、ゲスト枠。アンジェリカヒューストンさま。元ジャックニコルソン妻だ。 正直でなくてもいいのに出演の枠。

犬を駆使したアクションを披露のハルベリー。パグのような可愛さだす。

犬は多分CGと実際をリミックスしてる気がする。ゲームのように噛みつく犬。アクションとして面白かった、ファミコンの コナミのアクションゲームみたいだったなあ。
左、ヤヤンルヒン。

いやあヤヤンルヒンが無駄使いで、物凄くがっくりした。大ボスでもいいのに、さらり。丸坊主の半端な日本語を話方が大ボスだったが、ヤヤンを大ボスにして欲しくて、中盤からかなりがっくりしていた。
ヤヤンルヒンなら三池崇史の「極道大戦争」を見習ってほしいなあ。
そして連続起用、ローレンスフィッシュバーン

「マトリックス」より

ローレンスフィッシュバーン、私生活がこのマトリックスフィーバーで崩れ、娘さんがトラブったり、そちらが心配です。巨万を得てからの私生活ボロボロ系、ハリウッド俳優によくあるやつ。心配なんです、わたしにとってのローレンスフィッシュバーンは、「ボーイズンザフッド」の 父子家庭の立派父役が光輝いているから。
ラストのやたらガラスを10回以上、パリーンと割るアクションやりますがなんか冷めてました。やたらとバックがチカチカ照明にしたりね。ちょっと照明センスが なんかね、派手過ぎで好きくないですね。ラストね。あの甲冑おいたりね、関係ないやん!日本とかね、。
さて
ジョンウィック3すりー
戦争への準備
ある意味 「4」への布石なのか?
アクション映画ファンは!ぜひ!
アメバ版追記
キアヌの顔に四方八方から銃むけられるポスターあったけど、元ネタハロルドロイドだよなあ。