
さて、1ヶ月前ですが、お笑いライブ「西川きよしの大感謝祭」 イン新潟県民会館に(2023/7/30)行ってきた。
CMで見てすぐ、コンビニに走った記憶。
春に購入した記憶。
西川きよしがみてみたいのは、もちろん、。
「やすしきよし」の 漫才。
子供のころからテレビでみてる、あのきよし先輩!「花王名人劇場」かな? 初めてみたの。日曜夜9時。
芸能生活60周年おめでとうございます🎉
お目当ては、「ぼる 塾」だった!
生「まあ~ー~ね!」を!見てみたかった。
単独にいったことあるタカトシも来る!
という事ではやめに買ったら 席どうなる?と思っていた。
新潟の伝統的な文化会館 新潟県民会館笑いに行ってみた。
チケットを沢山のお客様が待つなか確認すると
~番の 2
2?!?!もしやと
自販機でジュース飲みつつ
待つと、。。
やばあー、前から2番目、右はじでした。
まあ首が痛い感じにはなるけど、近さは半端なく、やはりすぐ買うのは間違いないという定理はなりたつのかなと。(それでもとれないチケットはあるけど、。)
まずは、西川きよし師匠が登場!
まあ凄かった、涙がでるほど笑いました。やはり「お客様」いじりがさすがでした。
とにかく何百回も舞台に立つしゃべりが凄くて、さすがでした。
まあ遅れてきて、大丈夫ですか?
はい、一旦はなしやめま~す!
はよぉ座ってください!
むしですか?
短くまたまとめてはなしますね!
とか
めちゃくちゃ面白くて、さすがすぎて、このイジリで涙でてました?
ジミー大西、具志堅さんの話
レギュラーで出演の「ケンミンショー」の話
やすきよの話
さすがの漫談で、参りました!
登場順に紹介!
エルフ 荒川 はる
ドライブスルーのコントをしていた。
中谷さん!バク転をしていた。ひとり舞台をしていたし、「ライブスタンド」のDVD見た時は、踊っていた。
カベポスター
真面目なテイストなふたり、頭がよさそうなのがはみだしてたなあ。
YouTubeを見てるんですが、酒寄さんが激辛好きでふつーに「CoCo壱」の10からを食べていたのが印象的。みんな凄いリアクションとるのに、今日のわたしの食事的にタンタンとたべるのをみて、たべ慣れてる強さを感じた!!
めっちゃナダルさんはまった。西野さんのツッコミとナダルさんのボケ大声
最後はゲームコーナー
あわせましょう
卓球ボールをかごにいれるゲーム
で
大盛りあがり。
物販に沢山の方々が並んでいましたあ~!
西川きよし師匠のこの公演は、全国で展開中!
いつかなんばグランド花月に行くのが目標!