という事で、、ど~もキューーブでえす!

だあーも!

1月も終わりに近づき、ナンチャラ禍の緊急な発言とかでやたら努力せいよ!ばかりのナンチャラなやつらですが、かかれば家いてよ!薬ないからという。まあ恐ろしいですよね!よく暴動おきないっすよ。けど公害になってもおかしくないレベルですよね。はい悪い口爆破チュドーン!

さて本ブログの今年のゆるゆるずるずるのっぺ目標を書いてこうかなと言う感じの普通のブログです!

まず昨年出来なかったこの2本をレビューするの忘れずにしたいかなーと。

「2001年宇宙の旅」と「夕陽のガンマン」

夕陽のは、2年前?3年前ビデオでみて自宅ベストになったんですけど、あまりにも素晴らしすぎてたじろいだんすよ。セルジオレオーネの最高傑作!嘘ーんとかビデオジャケみて、みたらあーすいませんでした、めちゃくちゃ気合に負けましたで。レオーネの西部劇でやってない部分、省いた部分を全部ぶちこんであと金つぎこんでアクションにしたような大傑作でして、かなり好きです。民族、家族、はみ出しものとかそんな要素いれてますよね。

「2001年宇宙の旅」は昔からこのめんどくさい映画(笑)を評したい
それだけなんですよね。ユニクロでTシャツ買った手前、3分くらいでこれ語ろうかな!みたらね。2001年宇宙の旅、めんどくさい映画です、あんがい面白くないかもです、とかいろいろ言いたい!!これも見直したい。

あと去年にもまして、
自分の好きな作品を見てレビューする
をしていきたいかなと。
去年は「ゴッドファーザー」とか「ワンスアポンアタイムインアメリカ」とかかけたので、いろいろ自宅コレから見直していきたいと思います。

「現代やくざ人斬り与太」
「ならず者」
「ラブアンドポップ」
「乱れる」
これをレビューするのはまた楽しいのと苦しいのが半々。だって思いが焦げ付いてボロボロっカスカスに好きすぎるやつなんで難しいですが、掲げる事に意義がある!

あとテレビドラマで久々に買ってもう2度通して見たこれ!鎌田敏夫脚本「男女7人夏物語」
さんまが好き、しーちゃんすきから大好きなドラマです。わたしの恋愛感の根幹に関わる大好きなドラマ。


今この昔見てたの!しっかり見直したい
ドラマ、アニメ編の熱が沸騰してきてまして、。アニメはルパン(2nd)とかみゆきとかタッチとか高額DVDをポチリンそうでコワインです。
あとツインピークスとかね。もうここらへんやると毎日楽しいだけなんですが、はてがみえん。

あと読書はもうつみ本が3、40冊あってもう買うの辞めてます。が、去年騎士団制覇したんで何かしら一冊以上は読みたいなあ~(気弱)



「魔の山」を読むのが裏目標。だって買ったの高校の夏よ!上巻。いい加減俺がこの病院から出たいです!はやくワルプルギスの夜を読みたい!
少年が病院に見舞いに行って、ちょっと泊まったらといろんなひとに会い、病的になる小説です。

フタツメさんの野菜タンメン
わりと甘め

ラーチャン家の太麺背脂タンメン、うまかったのみ

体重はコロナ太りで注意受ける人間です!以上!ランニングも頑張りま~す!マイペースマイペース?

わたしのエロスブログHMJMレビューも溜まってます。

歴代テレキャノレビュー
梁井作品
松尾隊長のパラダイスイントゥキョウ
とかとか。



東京スカパラダイスオーケストラ
沖さん

大森さん!パーカス…

あとコンサートブログ!スカパラが今月2・21に新潟で開催されます。まずは、その実況中継から開始したいとおもいます。

それでわ~!
2月もなんだか守りながら
のらりくらりと
マイペースに
行きたいですよね。

令和さん年1月終了ブログ目標風でした。