もうスーパーベタな記事ですいまそん

久々に亀ジャスが再開
イオンシネマさんも再開という事で行ってみた。なんてことない超べた記事報告だす。

亀ジャスの屋上から
ここの景色はなかなか好き
田植えイッツオッケー状態
風がビュービューで
車の揺れが体感震度2くらいでびびる








亀ジャス行くとチラシをもらうのだが
見事にテーピング、ポールで気軽に入れず。

上映再会で若干再上映あり
イオンシネマの方はみなフェイスシールド。
斎藤工監督の「コンプライアンス」がちょっと見たかった。


「愛がなんだ」再上映してました!!
今泉力哉監督の2019の注目映画だす!


ユニクロに行くと検温入場。これ体感したよ!これも多分コンパクト企業努力競争はじまるよね。各家庭に常備かもね。懐中電灯とかと同様にね。2020の流行商品になるよ。マスクとともに。
マスクも絶好ファッションブランド化はじまるし、車内カメラももう競争がはじまりそうだよねえ。こわいこわい。



35℃7ぶ で思わず(低と心となえ)
お姉さんに「大変っすね!」と労をねぎらう。
エアリズムとヒートを買う。


UTのエヴァンゲリオンシャツがなかなかカッコ良い!鉛筆風景画みたいなシャツ買うかも?!
エヴァ初号機のシャツが一番売れてたしかっこ良かった。

これ20年前くらい着てたエヴァシャツに似ていてデザイン。欲しい。わたしがみたなかで一番売れてました。


映画シャツは、エイリアン、ブレードランナー2049、マトリックス、2001年とチェック。

ブレランのアナデアルマスが映ってるシャツがよかった。これブレランというか、あなたらのアルマスが映ってるからかわゆいだけで着たいという不純理由。


エイリアンは弱いなあーデザインが。
ジャスコTの映画シャツのクオリティって高かったんだと痛感。



んでタワレコにて思わず安!で即ゲット
アンダーザシルバーレイク
2000から1500円プライスダウンで
即ゲット、ブルーレイ
この映画はだいすきでねえ。
男の子のくだんねえ妄想をしっかり表現または、暗喩暗喩暗喩だらけで、ねじ曲げた映画で
ちょっとフェリーニみたいな感じで見直したかった。2010年代ベストに入ります。それほど好き。
男の子の精子のようかビュアとだらしなさとこきたなさが、まざった良さがある。

あと「サスペリア」ルカペリアも1000円だったんで次回買います。はやいなあプライスダウン、ギャガさん!ありがたい。

てな具合。

映画館は、あとTジョイ系が復活すると全て復活しますね。東宝東和系かな?!
はやく「新」午前10時の映画祭が見てえ~という願いだす!!


てな具合

亀ジャスに行ってみたあ~でしたあ
自粛お疲れさまです。

でわでわ