イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

星3.5つ


クドカンの団地は妄想中学生



脚本、監督宮藤官九郎。



昨年「ジェジェジェ」が流行語大賞になって 2013年のブームになったNHK連続小説、通称「朝ドラ」を当てた脚本家宮藤官九郎こと「クドカン」


元々師匠、松尾スズキ率いる「大人計画」の俳優&脚本家 。

その模様がわかる映画が、高橋伴明監督のSM孃鈴木砂羽を描く「愛の新世界」をぜひ!クドカンが焼鳥屋でバイトしながら芝居してます。

 
ちなみに「愛の新世界」予告です。 
わかきクドカン、松尾スズキ、あべさだおが、見れます。

袋の若者ギャング達を描いた「池袋ウエストゲートパーク」


落語とタイガーと一席ぶつ「タイガー&ドラゴン」


パルプフィクション風、 野球とビールと表と裏「木更津キャッツアイ」

と三大ヒットドラマをぶちたて 映画界にも監督として殴りこみ。アブノーマルなエロを基本いれてくるクドカンです。



処女作、原作またマニアックな人を選別したしりあがり寿の同性愛江戸珍道中を描いた「真夜中のヤジサンキタサン」
 
「真夜中の弥次さん喜多さん」予告
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=FUc6DT8Ybws#t=1

オリジナル作品で勝負。パンクとシモネタと宮崎あおいをどれだけ演出できたかという勝負。私はこれが最高傑作だと思ってる「少年メリケンサック」
 
「少年メリケンサック」予告
 
宮崎あおいにシモネタをぶつけるという素晴らしさ!

その次は「あまちゃん」ブームに乗って全然見えなかったですが、

ひっそりと公開し

ひっそりと予告面白そうだったのにすぐ、上映終了。
草なぎ君

ミルマスカラスのようなか仮面少年

妄想する中学生は素晴らしい
みたいな予告編のメッセージ

エンケン・ヤンイクチュのクドカンがファンみたいなゲスト

内容正直だいたい想像できる感じだが、
クドカンオリジナル作品なんで楽しみに東映DVD鑑賞となりました。



端的解説見所!ヤンイクチュとエンケンだよ!

シューゥリョー!!!

いやいや笑わせて貰いましたぁ!
 
これは、ヨーロッパ単館系の映画の内容だよねーー。
 
だって物語
 
俺のモノを舐めたいと特訓するする中学生の主張と妄想 で終始終止するという(笑)
こんな物語 シネコンで カップルが、デートムービーでみねーーょっていう内容です(ぎゃはは)
 
だって主役の男の子の柔軟性に一番驚いたよね!
 
あとゲストのヤンイクチュンとエンケンの演出とクドカンの妄想映画です。
 
ヤンイクチュンは「息もできない」で「シバレマ」連発のク○暴力男を熱演したわけですが、
それをクドカンが見て、ぜひ使いたいとう のりですよね。とってもおもろかったです。
 
「息もできない」ファンはぜひ!エレベーターで日本語の練習をするヤン必見です!可愛いです。
 
「息もできない」予告(傑作ですので、ぜひ!どーも指定R15くらい過激です)
 
 
そして ハードポエトギターリスト エンケンのヒトことギターねたのような客演で老人で、失礼な役ですが、とってもハッピーな友達ができて良かったですね。
 
あと 妄想にうつると CGになる。というのは、 マッチャンの「R100」と同じですが ここでは、電気ショックみたいなCGですがね、しつこいですよね。そこを省略できるかが、
 
タケちゃんとマッチャン・クドカンの違いですよね。
今回見て
 
「省略」する勇気という ことがなんか、わかりましたね。映画でのね。編集が重要というのは、そういう観点なんです。
 
省略するのか、説明過多にするのか。、、、なんて。
 
 
 
さてくさなぎくんは、 完全物語の転がし役でしたね、、、。
殺人事件というのが、出た時点で この物語の終わらせるための口実にもみえました。
 
だって 妄想と 殺人事件が、まったく無関係ですからね、、、。クドカン作品は、わりと最後おろそかになります。
 
けどクドカンの映画監督作品、だんだん面白くなっている 
のは、事実かなと。一番笑えました。また好きです。
 
 
 
さて
クドカンが、表現する 中学生妄想団地ロマン男根悩み系ソフトポルノ
 
クドカンの俺は、中学生だ
 
「あまちゃん」ふぁんは、 あまちゃんをわすれて 見てくださいね。m
作風まったく違いますんで!
 
クドカンの団地は妄想中学生