とぴうことで この ブログで一番好きな
勝手な ラジオ風 押し付け 音楽 プログラム
音楽好きだけど ノーミュージックノーライフにしたくないよね! 人生
どーもどーも2010の好きな音楽を コラージュ コピペしまくる
広く 浅くが もっとーーー の音楽レディオ ユーチューミュージックのお時間です。
ユーチューレディオ2013.10.28 渋谷系越後経由灯油リミックス お送り致します。本当に暖房が必要な冬はじめですね、体調大丈夫ですか?
まず 一曲目 私は、年中 渋谷なのさ いや 渋谷系なのさ で
日本のネオアコことネオアコースティックフリッパーズギターの「フレンズアゲイン」です。
このビデオ持ってました。売ったけど。まだ小山田、小沢可愛いです。フレンズアゲインが、シングルの曲なので、アルバム未収録なんで中古屋でかなり探しました。
そんな渋谷系二曲め ピチカートファイブです。
PIZZICATO FIVE 東京は夜の7時[Readymade MFSB Mix]
このミックスが。一番良いです。このアルバム離せませんねーー。ベストですが、ところどころ、ミックスが違っています。さすが、小西様。
さあ次は、 マリンバ、ビブラフォン ヴァイブ カルジェイダーでございます。
以前も溶解したんですが、今度は別バージョン。Cal Tjader Quintet - Cuban Fantasy
これは、中間のモンゴサンチマリア のソロコンガが 爆発シマス すばらしいです。これ、車できいてるとナチュラルハイです。さすが、ソロアーチストになるわぁぁの 叩き方なんで ぜひ
そしてラップ 兄貴に教えてもらって ずうううううううと聞いてる プロエラ
Pro Era - Like Water (Capital STEEZ, Joey Bada$$ & CJ Fly)
このピアノの旋律が良いです。
そして
そのプロエラの フリースタイルラップです。
Pro Era: Capital STEEZ, CJ Fly, Joey Bada$$, & FinaL OutlaW -
めちゃくちゃすばらしいいいいい。オールドスクールにもとずくラップですね。
ラストは、 薬師丸モア なんで これを
あなたを・もっと・知りたくて-薬師丸ひろ子-
「だぁれぇだかわかる」 のクシャっとした喋りに キュン ときます。人間、もっと知りたいそれ、基本ですよね。。。恋でも、他人でも、家族でも、、、。
ということで
短めな 灯油越後経由リミックスでした
チャオ