イメージ 1

イヤー劇場映画なんか、沈滞ムードですね。特に洋画、。今日ビデオ屋で元ネタの「十三人の刺客」借りようと思ったら、やっぱり貸し出し中でした、ちくしょう。三池版は、なんか予告だけで想像できちゃいそうで、それ以下以上でもない感じです。ですが、かなり評価良いんで気になります、まあ、三池監督が真面目に作るというスタイルを見てみたいですね。あとプロデューサーがなぜか、ジェミリートーマスなのが気になります。このキャスティングのごったに感は、やはり「イゾウ」「ジャンゴ」をクリアーした混在感を三池正統派リミックスしたんじゃないかな?と。三池監督の真面目な作風が確認したいんですよね。
ゴゼジュウは、ビリーワイルダー週間にはいりました。あんまり反りが合わない方です。ビリーさん。コゼジュウは残すとこ来年の「男と女」を残すのみ。
イヤー見るのが無いんで、「おにいちゃんの花火」の素晴らしく色っぽい谷村美月ちゃん見に行こうかな?新潟の風景が気になります!勿論高良君も!高良君も素晴らしい役者ですね、どうか、安売りしないでテレビドラマ出ないでほしいなぁ!
「フィストオブレジェンド」とっても良いリメイクでしたね!物語がねられていて、素晴らしい愛を感じました。本作で実在に存在したおっしょうさんに扮したジェットリーの「スピリット」も見てみたいと思いました。

あと「キル・ビル」殺人ヨーヨーの映画見つけました。