イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

ジャッキーが来日して「ベストキット」のアピールをしていました。それを見ると行きたいなぁと思うんですが、。ナンでしょう、後ろにフレッシュプリンスことウィルスミス親子がいるんです。なるほどなぁ、自分の息子を出しますかぁ、というなんか変な目線を送りつつ。見に行きたいなぁと。元ネタのミヤギおじさんとラルフマッチオのベストキットは、日曜洋画劇場で散々みたおした名作。壁のワックス塗りが腕を強くするとマジで思ってたっけ?DVD一度買って、売りました。ジャッキーも、デニーロのように演技者になりたいといってます。まあもうさすがにアクション厳しいですもんね。
今日から「キャタピラー」公開、若松監督が「あさま山荘」の映画化前からあっためてた作品。結構きつそうなんですが、見に行きます。来週から、「川の底からこんにちわ」もきます。シネウインドに通う月になりそう。邦画の面白そうなのがやっときたぁという感じです。
さてとある記事から、スタジオジブリ、次回は宮崎吾郎監督作品だとか?大丈夫?吾郎監督!それから、パクサンこと高畑勲監督も新作着手ということで楽しみ楽しみ。高畑監督の「おもいでポロポロ」は、大好きな一枚、DVD所持。しかし、「となりの山田くん」で薄いアニメーションに挑んだ高畑さん。正直こん時、我々世代テレビアニメでガンガン「おじゃまんが山田くん」で見てた世代だったんで、何で?いまさら?という思いにかられたもんです。今回もアニメから離れつつの新作だそうです。どうなることやら?
午前ジュウは、「北北西に進路をとれ」。ヒッチコックでも好きな作品の部類です。来週はいきなりハリソンフォードの「刑事ジョンブック目撃者」ピーターウィアー監督、未見なんで少し気になる。
あと昨日三木ドラマ「熱海の捜査官」を映像だけちら見しましたが、栗山千明可愛い。オダジョーさん、幸せ太り?そして相変わらずのフセエリ、ビシバシステムがでてましたね。常連を必ずだしてますね。DVDになったら見よう。
あとジャッキーベストテンを真剣に悩んで作ってみます。写真はみずらいですが、ウィルスミス歌手時代、元々ラッパーです、ラッパー歌手界で最大の成功者だと思います。あとジャッキーコレクション、「ドラゴンロード」はベストテンには、はいりませんが、あとの写真掲載作品は、入りますかね?