イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

久々に音楽ネタ。毎日通勤で十枚ほど車にCDを入れ聞いてる毎日。CDは安全運転の友達!そんな中、今年は「アウトレイジ」にハマった時は、久石さんのアルバムをよく聞いてましたね。タケチャンサントラです。あとソフトローテーションは写真1のロニーリストンスミス。今CDショップ洋楽コーナーに行くとおんなじパッケージで結構見受けられますね。ファイブインワン、五枚アルバム一枚で二千五百円みたいなかんじです。私見たのは、ボススキャッグスとかアルクーパーとか、有名ロックどころは結構ありました。その中のロニーリストンスミス、エレピ奏者ですかね?「ヴィジョンオブアニューワールド」が激良かったですね、なんかもー、フル全曲良いアルバムですね、今年ガッツリ聞いてます。そして今年買った、兄貴レコメンもあり購入「マックファット」ジャッキーミット、こちらもかなり、良いです。ジャマイカ、レゲエインストでは、やはり素晴らしいですね。あと橋本さんコンピレーションの「ジャズシュプリーム、フェンダーローズプレイヤー
」こちらもよいよい。みんなピアノインスト系ですね、偶然にも。今年のソフトローテーションアルバム三枚です写真。ラスト写真のジェームズマソン「リズムオブライフ」は、かなり聞いてる回数の多いアルバムです、東京で買って良かったアルバムです!こんなん、田舎では売ってないもんなー!
邦楽も一杯欲しいのあるんですがね、くるりのベストとか、ダブルのベストとか、安室ちゃんのベストとか、ウルフルズのベスト(一回買って売った)、サンボマスターとか、曽我部さんとか、ソウルセットの新作とか、電気グルの新作とか、「大日本人」のテイさんのサントラとか、スカパラアルバムとか、「アウトレイジ」「デスプルーフ」「nine」のサントラ、山ほど欲しいのー!という感じですが、。
今は2ヶ月に一回買えればいいかな?みたいな感じ。MJKのアルバムも欲しい!
うおー、そんな夏のリスニング事情2010でした。
写真ラストは、ナウプレイングの超名盤、ジャックタチのサントラ詰め合わせ。このサントラは優しい音で女の子にお勧めです!こちらもヘビーローです。