イメージ 1

イメージ 2

「鉄男ザバレットマン」みてきましたぁ。音、映像はメガ良かったんすよね、ていうかシネコンで塚本監督がかかる現実がもしかすると本作の長所短所なんかも?と思いました。なんなん、あのラブストーリー?という感じで、いらないいらないという感じで、やつとあのバレットマンのシンプル対決だけでいい、という感じに思いましたね。あのオヤジのエピソードもいらない感じ、あとね主役の妻役の女優さんがあまりうまくないですね。中村優子さんは良かったんすけどね。×の塚本さんの前髪をいじるのは笑いました。そう×男も綺麗ですよね、あと変化した鉄男の引きの絵が見たかったかな?うーん不満おおしな感じなんですね。私ももっと爆走してほしかったなー!まあ初代「鉄男」は製作、コマドリとうに何年もかけた素晴らしさがありますのでなんか、潤沢な無難さでまとめたかんじでしたよね。「ヘイズ」のラストにも少しにていたかな?やはり、塚本監督に製作費用沢山渡しちゃ駄目ですよ!あーあのコマドリが見たかった!もっとグチョグチョしてほしかったなー!というの
が素直な意見。ですが、石川忠の音楽、映像はファンの皆様是非感じて!タイトルバックでさぶいぼっちゃいました。