ニュース最前線

ニュース最前線

最新ニュースをご紹介し、私なりに感じた事をコメントしております。また、正直者アフィリエイターでもある私が超良質商材を日々ご紹介いたします。

最新ニュースに突っ込みまじりのコメントを入れております。
また、様々なお買い物情報、情報商材も取り扱っており、良質の商材を日々記事にてご紹介しております。
必ずや皆様のお役に立つ情報がありますので、ご覧になって頂ければ幸甚です。
Amebaでブログを始めよう!
DMMのDVD,CDレンタルサービスです。ネットで検索、登録して郵送してくれます。返すときもポストに入れるだけです。名画、名盤をお手軽に楽しむ事が出来ます。おすすめです!

DMM.com DVD通販、レンタルなどの総合サイト
今やテレビでもすっかりお馴染みになった檀蜜、ここでは彼女の一番綺麗な姿を見る事が出来ます。
DMMならではの高品質な檀蜜をお楽しみ下さい。

動画配信
 生肉による食中毒問題で新たな基準を作ろうとしている厚労省の部会で28日、生レバーの販売を禁止する案が提案された。
 生レバーについて、厚労省は衛生基準を満たしていたとしても提供しないように指導している。
 厚労省の部会は今後、食中毒のデータを基に法律で生レバーの販売を規制するか検討するとしている。

「危ないかもしれないから禁止」って、国がそんな安直な考えってどーなのかしら?
こんにゃくゼリーの時もそうだったけど、国の決定は国民全体に影響するんだからもうちょっと色んな見方をしてくれないと・・。

食品の管理方法を見直すとかならともかく、「販売を禁止」はないでしょ。
そーいうのは個人レベルで対処すべきことだと思うなぁ。


< 栄養満点!産地直送より凄い?ト畜場から検査済みをすぐにお届け!新鮮和牛レバー1パック200g入り>
70日間の会期延長をした国会の「開店休業」状態が続いている。

 自民、公明両党など野党が、延長幅への反発に加え、菅首相による浜田和幸参院議員の総務政務官への「一本釣り」人事で態度を硬化させたためで、延長から1週間たった29日も審議はゼロ。

 正常化のきっかけとして自民党が検討していた衆参予算委員会での集中審議も、来週以降にずれ込むことになった。

 民主党の安住淳国会対策委員長は29日、国会内で自民党の逢沢一郎、公明党の漆原良夫両国対委員長と相次いで会談し、打開策として、〈1〉7月5日に衆院、6日に参院でそれぞれ予算委を開き、首相が出席する集中審議を行う〈2〉7日に衆院本会議を開き、原子力損害賠償支援機構法案を審議入りさせる――との日程を提案。30日に与野党国対委員長会談を開き、協力を要請したいとの意向も伝えた。


 「被災地のため」という名分で70日も延長したのに、はや1週間
もムダにしたのか、くだらないメンツ争いのために。
 こいつら、本当にもうダメだ。
 とことん、愛想が尽きた。
 統治能力以前に、統治する意欲がまるでない。

 平安朝のころ、朝廷の統治も基本的にはこんな感じだった。
 民が天変地異に苦しもうが、飢餓にさらされようが、貧苦にあえご
うが、疫病に悩まされようが、殿上の人々はあまり関心を抱いていな
かった。
 「統治」ということが、よく分かっていなかったからである。

 もちろん、殿上世界にも「政争」はあった。
 摂関政治の公卿百官も、院政期の帝や院や側近たちも、その「政争」
に夢中だった。
 権力闘争、出世争い、渦巻く陰謀、飛び交う讒言。

 だが、そのエネルギーが天下の「統治」に向かうことはなかった。
 というより、天下国家という概念さえ、たぶんなかった。
 殿上人の関心は、もっぱら朝廷内だけに向かい、民や社会の有り様
にはあまり向かない。
 関心があるのは、税収のことだけだった。
 税には異常な関心を抱いていた。
 
 今の永田町も、千年前の平安朝によく似ている。
 震災と原発が、国家を危殆に瀕せしめ、国民に塗炭の苦しみを嘗め
させているというのに、政府も与野党も私欲に囚われ、メンツにこだ
わっている。
 国家国民を放ったらかしにして、永田町という殿上の世界だけの闘
争に明け暮れて愧じるところがない。
 そのくせ、話が増税になると異常に熱心だ。

 千年経ってなんの進歩もしていないと言いたいところだが、そうで
はない。現代の永田町には、その間に千年の蓄積がある。平安朝の公
卿百官が持たない千年分の経験と知識があるのだ。
 にもかかわらず、このていたらくだということは、実質的には、千
年前よりもはるかに劣化しているということだ。

 全くとんでもない話である。
 とんでもない話ではあるが、千年前にアナロジイがあることも間違
いない。


<【送料無料】国会とは何か>
政府・民主党は29日、「社会保障と税の一体改革案」に盛り込まれる消費税率の引き上げ時期について、「2015年度まで」とした政府案を、「10年代半ば」と修正する方向で最終調整に入った。

 税率を5%引き上げて10%とする方針は、明記される方向だ。

 民主党の仙谷由人代表代行が会長を務める「社会保障と税の抜本改革調査会」は29日の会合で、党側の主張を一体改革案に反映させることを条件に出席者から一任を取り付けた。


税金が上がれば物価が下がる。
物価は下がるが、消費税が上がるから値段は変わらない。

だけど、物価が下がれば給料も下がる。
生活はますます苦しくなる。
消費が冷え込む。
税収は思ってたほど増えない。
悪循環。

そんなシナリオしか思いつかないな。

スーパーなんかは、大量に買って大量に売る、大手量販店しか生き残れなくなるだろうなぁ。
商店街とかは消滅するんじゃなかろうか。

逆の発想って出来ないんですかね。
国内だけでどうにかなる問題じゃないでしょう。
外資を入れないとダメですよ、今の日本は出て行くばかりですがな。


資源の少ない日本が輸出で儲けられるのは、自動車と精密機械くらいですか。
どうして日本の文化を武器にしないのかな。

どこぞの元総理大臣は、漫画の著作権を国が買い取って、海外に輸出して国益を出そうとしてましたよね。

あれは良い案だなと思ったんだけどねぇ。

国営漫画喫茶とか言われて叩き潰されちゃったので、出版社の利益にしかならなくなりましたし。

外資を入れて国内に循環させるという考えは出てこないのだろうか?

自動車とかで儲けた金も、外国の銀行に預けてたら意味がないんですよ。
この前みたいに外国の銀行がぶっ飛んだら、お金帰って来ないでしょうが。

小さい国なりに、頭使って考えてもらいたいですね。


<【送料無料】カリスマ受験講師細野真宏の経済のニュースがよくわかる本(日本経済編)>