続・ハギマイスター求む。 | 夜明けのマリンブルー

夜明けのマリンブルー

さんごとおさかなでインテリア水槽を。

こんにちは、どにゃです。


昨日のおさかなの正体はコチラ。




はい、見ての通り「はんぺん」ではなく外国の熱帯魚のハギです。(笑)

キレイじゃないですか?


私はおさかなの種類に関して、アクアルートで流通するものはソコソコ知っているつもりでしたが・・・


こんな魚は知りません。(°д°;)


カタチはコーレタンと同じなので、コーレタンなどが属する「サザナミハギ属」である事は間違いなさそうですが、こんなハギは見たことがありません。


B-BOX八潮店さんで購入したのですが、入荷情報では「イエローアイサージョン(?)」となっています。
インボイス名なのか、「イエローアイサージョン」という名前で画像を検索してもその名で流通しているハギはあまりいないようです。

近い種の学名や属名などでも検索しましたがそれらしいのはヒットせず・・・。


これはひょっとしてレアフィッシュでは?という気持ちと、コーレタンの仲間ならコケ対策要員としても期待できるため衝動買いしてしまいました。


本当は小ぶりで青みの強いコーレタン(エーエイトさんちのみたいの)を見つけたら買おうと思ってましたが、変わったのも面白いかなーと。


先日、同じようにコケ対策として迎えたキイロハギはコツコツと藻類を啄ばんでくれてはいますが、4.5cmと小さいのでやはり力不足感は否めません。(まぁ小さいのを選んだんですが)


またキイロハギとは好む藻類が異なる事も期待して、ちょっと大きめの7cmでしたがその分コケ対策としても期待できるかと思い、お迎えしました。


入荷時と購入時にそれぞれ淡水浴済みだったし状態も良かったので、今回はトリタンを経由せずにいきなり本水槽隔離から始めて、翌日にはケース内でメガバイトレッドをパクパクした上に他魚との干渉も全くなさそうだったのでリリースしちゃいました。



最初にキイロハギだけが軽く併せに行きましたが相手にされず、すぐおしまい。
誰にも攻撃しない良い子です。

ショップ水槽でもそうでしたが、落ち着くと体色は純白ではなく若干くすみます。



しかし何なんだろうこの魚は。

私は気に入りましたが、嫁ちゃんは「何コレカワイくない・・・(゜д゜;)」と愕然としてました。(笑)
かわいいのに・・・。


特徴は、目の周りの黄色いリング、胸ビレ以外のヒレに乗る黄色と、よく見るとそのキワにはブルーが光っています。
胸ビレだけは透明で、体にはスポット上の模様が見られます。


何かの種の、ものすごく色が薄い個体なのか、色彩変異なのか、地域変種なのかわかりませんが、とにかくイレギュラーな個体ではありそうです。



一番近いのはコレかなぁ・・・。
コレの体が白い版という感じですが、この個体の胸ビレには色が乗ってますね。

もう少し落ち着くとまた変わるかもしれませんね。

とりあえずの呼称は「白ハギ」とでもします。


皆様からのご意見ご感想をお待ちしております!