哭かねー竜の麻雀譚 -10ページ目

哭かねー竜の麻雀譚

麻雀の戦績・検証・雀荘レビューなどをしていきます。
統計などを用いてなるべく、理論的に、ロジカルに検証していきたいです。
背中は煤けません

お久です。



エスエー
収支 -20600
G代 -3500
CB 0
G代+収支+CB -24100
順位 2 3 4 2 4 2 4

エスエー
収支 12700
G代 -3200
CB 0
G代+収支+CB 9500
順位 1 4 2 1 2 2

エスエー
収支 -21000
G代 -4600
CB 0
G代+収支+CB -25600
順位 1 2 2 3 3 3 4 4 4

エスエー
収支 -12400
G代 -3700
CB 0
G代+収支+CB -16100
順位 1 1 3 3 4 4 4

エスエー
収支 -20200
G代 -7200
CB 0
G代+収支+CB -27400
順位 1 1 2 2 2 2 3 3 3 3 4 4 4 4

エスエー
収支 -2400
G代 -3600
CB 0
G代+収支+CB -6000
順位 1 2 2 2 3 3 3

エスエー
収支 3800
G代 -1700
CB 0
G代+収支+CB 2100
順位 3 1 1

エスエー
収支 -3050
G代 -4200
CB 0
G代+収支+CB -7250
順位 1 1 2 3 3 4 4 4

FT
収支 -2500
G代 -700
CB 350
G代+収支+CB -2850
順位 2 4

FT
収支 -5800
G代 -1050
CB 0
G代+収支+CB -6850
順位 2 4 4
エスエー
収支 2100
G代 -5900
CB 0
G代+収支+CB -3800
順位 1 1 1 1 2 3 3 4 4 4 4

エスエー
収支 -2900
G代 -1600
CB 0
G代+収支+CB -4500
順位 4 1 4

エスエー
収支 3900
G代 -3200
CB 0
G代+収支+CB 700
順位 1 2 3 1 3 3

エスエー
収支
21800
G代 -5500
CB 0
G代+収支+CB 16300
順位 3 3 1 1 4 4 1 1 3 1

(順位の順番は適当です)

ネット未開通&絶不調のため、めっちゃ内容たまってました・・・


月別収支最近書いてなかったから7、8月分書きます

7月

合計 59100 G代 -38200 CB 1100 G代+収支+CB 22000

1位 23 33.33%
2位 16 23.19%
3位 11 15.94%
4位 19 27.54%
総G数 69
平均順位 2.377


8月
合計 -38650 G代 -42950 CB 350 G代+収支+CB -81250

1位 22 26.51%
2位 14 16.87%
3位 23 27.71%
4位 24 28.92%
総G数 83
平均順位 2.590


今月自己最高額の負けを記録しました。


東風戦こえ~・・・

マジであっという間に金が動く


エスエーでの成績は今こんな感じ

1位 36 29%
2位 24 19%
3位 31 25%
4位 33 27%
G数 124
平均順位 2.491935484
収支 150
G代 -65600
CB 500
合計 -64950


全然だめじゃん
マナ悪はカモだと思いばいい


エスエー
収支 -2100
G代 -3100
CB 500
G代+収支+CB -4700
順位 3 2 3 3 1 2

エスエー
収支 42500
G代 -10300
CB 0
G代+収支+CB 32200
順位
1位 8回
2位 3回
3位 3回
4位 5回



↑順位の表記変えました。

というのも、今まで順位は5Gくらいまでは頭に記憶して、回数が多くなるとケータイに打ち込んで記録してたけど、エスエーの初回ルール説明のとき「対局中のケータイの使用はご遠慮ください」と言われたので、すべて頭に記憶しなくてはならない。

なんで、順位の順番なんて覚えなくていいから回数だけ記憶してればいいやってことにしました。(むしろなんで今まで順番まで覚えてたんだか)

まあこのマナ悪雀荘でそんなこと気にすんのも微妙だけどマナ悪雀荘だからこそ自分はマナ良でいようと思う。




先ヅモダメ。絶対。



1位 285 26.17%
2位 295 27.09%
3位 275 25.25%
4位 234 21.49%
総G数 1089
平均順位 2.421


総収支 225500
総G代 -457050
総CB 66900
総G代+収支+CB -160550


いやしかし地元で打ってた時では考えられないくらいマナーが悪い人がいる・・・


今回のは超絶ティルってた人なんだけど、「先ヅモ」「強打」はもう毎回。

その他「牌投げ」「点棒投げ」「舌打ち」「片手倒牌」「無発声」全部やってた。

人が和了したとき次に進みたいからと倒牌した瞬間ボタン押すし。(フリテン栄和だったらどうすんだ)



まあでもやっぱそういう人はゼンツになりやすいのでさらに負けるんだよね。

メンタル崩して暴牌してその挙句「この席最悪だわ」とか。



なんだよ席って・・・



正直哀れすぎる
FT
収支 400
G代 -1500
CB 0
G代+収支+CB -1100
順位 1 3 4 2
(先週帰った時打った)


さかえ
収支 -13800
G代 -1800
CB 600
G代+収支+CB -15000
順位 2 4 4
(G券消費のため)


new!!↓
ゆき
収支 18200
G代 -3300 CB 0
G代+収支+CB 14900
順位 1 1 3 4 1

エスエー
収支 -2000
G代 -4300
CB 0
G代+収支+CB -6300
順位 1 1 1 4 3 2 4 4




1位 276 25.94%
2位 290 27.26%
3位 269 25.28%
4位 229 21.52%
総G数 1064
平均順位 2.424


総収支 185100
総G代 -443650
総CB 66400
総G代+収支+CB -188050

(そういやあ最近総合成績書き忘れてた↑)



はい、まず「ゆき」

ピンの10-30祝儀500
場代600トップ賞100

大体「オールグリーン」と条件は一緒。

ただしポイントカード制で、詳しい説明は無かったけど
来店で1P、1Gにつき1Pで50P貯まると5000Gっぽい。

つまり1P約100Gの価値があるとすると割と還元はいいかな。
(オールグリーンにもポイントカードあったけど半年で無効になる)


最初のルール説明のとき”先ツモ禁止”って書いてあってホッとしてたのにバリバリの先ヅモ雀荘でした。

なのでマナーは悪い。



「エスエー」

ピンの10-30祝儀500
場代500トップ賞100

東4局終了時一人でも30100点以上なら局終了。
30000点以下なら南入。

なのでほとんど東風戦。

その他もルールが結構特殊で
・赤5ピンが役になる
・西が常に場風

など


割とチェーン店ぽい雰囲気で若めの人もいた。
接客も結構親切という印象。

マナーは人によって先ヅモする人、強打する人がいた。

店員も特に注意しないし
もう宇都宮の雀荘の客はどこもそんな感じなんだと悟った。


あとポイントカードによるキャッシュバックも結構良くて
来店で1Pで最大50P溜めれば10000Gなので1P200G相当。
1回来店で200G貰えるのは結構でかい。


あと「さかえ」もそうだったけど7時になると食事がサービスで食べられる。
なのでその分食費も浮く。
(フリー対局中に食事するのってちょっと抵抗あったけど)


今のところG代最安目は「エスエー」
大体目に映った雀荘は回ったので多分「エスエー」がホームになるかなー

気になるのは

・客がそこそこ打てそう(主観だけど)
・ちょっと遠い
・実質東風戦だから成績がちょっと落ち込む

という点かな。



あー、明日から仕事かー