黄色い帽子のタイヤ 寸評 | 九州 つり日記

九州 つり日記

九州の 北から南へ 東へ西へ
なかなか釣りに 行けないが さぁ行くぞ!

タイヤの慣らしも終わり

黄色い帽子のナットの増し締め(もちろん無料)も終わったので

近くの道路で テスト走行

 空気圧が2.3くらいで ちょっと高いので ご注意を

 

星5個が 満点です

乗り心地  ☆☆☆  ちょっと硬めかな

   最近のエコタイヤと同等か? コンフォートタイヤと比べたら硬い

 

グリップ   ☆☆☆☆ ノートのパワーなら 全然問題無し

   コーナーで タイヤが鳴く事がない

 

走行音      ☆☆☆☆ まったく問題無し ただし荒れた路面では ザザーっと音がする

   低速時は ノートの3気筒エンジンの方が うるさいかも?

 

燃費性能   ☆☆  回したら やっぱり落ちる 当然です

    カッ飛ばしたら 燃費のアベレージが 22から 18km/Lに落ちた

 

コストパフォーマンス ☆☆☆☆☆

    4本で 取付工賃込みで 28,000円

 

耐久性      不明

    付けたばっかりだからネ

 

総合的に評価すると ☆は3.8個 悪くない!

これは買いです! 

 

チョットコーナーに オーバースピードで飛び込んでも

アクセルをチョット緩めると キュッ キュッとインにノーズが

昔のマンガのような 多角形コーナリングが?  出来る!

(いつのマンガだ?)