「ハチハチトリック」について | ドミッチの創作ゲーム

ドミッチの創作ゲーム

ドミッチ(domi)の考案した創作ゲームを紹介するブログです。
こちらに紹介したゲームは自由に遊んで頂いて構いません。

「ハチハチトリック」は一言でいえば

 

花札の 「八八」(はちはち) と

トランプの「トリックテイキングゲーム」

 

のコラボ作品です。

 

「出る」「降りる」「手役」などのシステムはそのまま「八八」から流用しています。

カードプレイのみトリテとなっています。

 

花札の八八は札の絵柄が複雑なため初心者の方にはまずカード構成を覚えるところから始めなければなりません。

覚えたところで「手役」をまた覚えなければならず、更に「出る」「降りる」の難しい判断を要求されます。

また、八八専用の美しい道具立てが無いとやや盛り上がりに欠けるという弱点があります。

 

しかし、一度覚えてしまうとそのプレイ感覚は絶妙で、個人的には一番好きなゲームの一つです。

 

なんとかこの雰囲気をシンプルに再現出来ないものかと思いついたのがこの「ハチハチトリック」です。

 

複雑な花札の代わりにシンプルなトランプ。手役もポーカーの役を一部流用して馴染のあるものにアレンジしました。

 

この思い付きは実は半年ほど前に発想したのですが、コロナ禍のなかでテストプレイが出来ず、ず~と頭の中で燻っていたものです。

この度コロナが落ち着いたところでテストプレイに漕ぎつけ、まあ遊ぶに耐えられる程度にはまとまっていると判断し、ブログにルールをアップした次第です。