「はいどーも~」
「今日も宜しくお願いします~」
「まるでウチらが面接でも受ける感じでね。今日はやっていこうかと思ってます~」
「それで言ったら、広島のバス横転ですよ。なんだか就活帰りだったっていう話でね」
「あぁ、それね。私も一緒に受けてきましたからね」
「嘘つけって!」
「いやいやホントに。あの面接はないよ、俺もさすがに狂いそうだったもん」
「そんな酷い面接が・・・って、バスジャックする気になる面接ってなんだよ!」
「いや、ホントだって。アレだぜ、質問で『今日の帰りにバス横転出来ますか?』って聞かれたんだぜ」
「何でだよ!それだったら、その会社が100%悪いだろ! お前、なんて答えたんだ?」
「『背筋には自信あります』って言っておいたよ。まさかあんな方法があるとはねぇ」
「感心してどーすんだ!」
「あの発想は俺にはなかったなぁ。アイツ、内定とれんじゃないか?」
「内定も何も逮捕されてんじゃねーか! もういいよそんな嘘話は!」

「あと今日はさ、ゼロックススーパーサッカーがあったね」
「あぁ~、Jリーグ王者と天皇杯王者の真の王者決定戦。略して『ゼスサ』ね」
「『ゼスサ』なんて誰も呼んでね~よ! そいで今年は・・・」
「横浜と巨人!」
「誰が野球のオープン戦の話してたよ!」
「あれ? 今年は横浜がイイって記事読んだぞ、さっき」
「それは別の記事だろ? 今は“サッカー”の話だって!」
「分かってる、分かってる。名古屋と鹿島ね」
「そう。試合は見た? 互いに1点ずつゴール決めるも90分では同点のまま・・・」
「ゴール間際で、気ぃ抜いちゃってね。ほんで2着。大損だよ、全く」
「だーかーらー、そっちは競馬だろ? 小倉の薫騎手の油断騎乗の話だろ!」
「しかし、PK戦にあっという間になったよね? もっとW杯のときは延長長かった気がしたけどね?」
「今回は延長はナシだったの。結局PK戦では名古屋GK・楢崎が3セーブの大活躍」
「ありゃ凄いね。蹴る方向を読んでたもんね」
「やっぱり昨年のMVP。経験値が違うんだろうね」
「『立ち合いはまっすぐ。あとは流れでお願いします』ってメールが、鹿島の選手に回ってたって話だぜ?」
「なんで相撲の八百長が絡んで来るんだよ!」
「鹿島側も困っちゃって、『流れって何だよ?』と大混乱」
「そりゃそーだよ。PK戦に流れでって言われてお互い意見一致すんのかよ」
「・・・それが出来たから、この結果だろ?」
「何、納得出来るまとめ方してんだって。怖い、怖い。そんなことあるわけねーだろ!」
「名古屋の皆さん、とりあえず優勝おめでとーございます」

「今日はあとさー。さっきもちょっと出た野球の話。いよいよ佑ちゃんオープン戦初登板!」
「去年の日本一・ロッテ相手にフォアボールとヒット与えて、無失点で乗り切る・・・か」
「ちょっと自作自演ピンチなところもあるけど、無事乗り切っているんだよね。やっぱり凄い」
「スゴイね~。何がスゴイってマスコミの騒ぎようだよ」
「まぁそうだね。連日佑ちゃんニュースばっかりだしね」
「小向のみぃちゃんも負けずに、話題振りまいてるぞ」
「そっちはマウンドにない白い粉使ってるからな! 違うぞ!」
「今日はしかし、スライダー温存でロッテ打線を抑えたという話で」
「まだ調整段階だしね。直球だけで抑えるってよっぽどだよ、でも」
「ロッテも堪らないよ。今、打ち込んじゃって価値下げたら集客面で困るわけだし。パリーグ一丸となってヒーローに仕立てあげるつもりだよ、アレ」
「なんだか黒い話になってきてる・・・」
「開幕前に、日ハムに臨時コーチとしてデーブ送りこんでやろーか」
「辞めろって! まずお前にそんな権限はない!」
「しかしいつまで続くだろうね、この佑ちゃん祭り。今年はこの話題で、ウチらも話していきそーだね」
「そーだねぇ。序盤の活躍次第ではオールスターなんてこともありえるし、新人王なんてのもね・・・」
「ベストハンカチーフ賞は?」
「いいよ、そんな賞は。あったらとっくに貰ってるだろ?」
「あとアカデミー賞にグラミー賞、ノーベル賞、国民栄誉賞ときて大相撲春場所優勝」
「どれだけ活躍すんだよ! てか、もはや野球選手でもねーし! そして春場所は中止!」
「新人として獲れる賞は全部獲るぐらいのね、活躍見せて欲しいしさ。あとは何と言ってもライバルのね・・・」
「楽天のまー君!」
「まー君と佑ちゃんの投げ合いね。ん? なんでこんな“くん”とか“ちゃん”とか少年野球みたいなことになってんだ?」
「ホントだ。プロ野球選手ってのは、昔から目上なイメージがあったもんだけどね」
「桑ちゃん、清くんとか、ゴジラちゃんとか言わなかったよね? いつの間に年下扱いに変わったんだろ?」
「高校時代の延長上なんだろね? 今の世間の2人に対する見方ってのは」
「へぇ~、なるほどねぇ。でも本人たちはいつまでそのまま呼ばれるか不安だよね?」
「40、50になってもまー君とか、佑ちゃんって(笑)」
「2人ともコーチとか監督になってんのにね」
「絶対舐められるよね」
「『監督、まだ投げれます!』とかも『佑ちゃん、まだ大丈夫だって!』とかになるね」
「ちょっとタメ口っぽくね」
「そんで佑ちゃんも『あとは流れでお願いします』なんて敬語で返してね」
「また相撲かよ! もうそのネタはいいよ!」

「八百長も発覚したところで、今日はお開きです」
「また明日も宜しくです~」
・すっかり“ナマケモノ”と化したローマFWアドリアーノが、ようやくイタリアへ戻ってきたようだ。すっかりローマから愛想尽かされたことも知らずに・・・。


我らがバイエルンが獲得を狙うシャルケGKノイアー。キャプテンの小眉毛が「ノイアーはワールドクラスだ」と期待を寄せており、肩身の狭い思いをしてるのが現在のGK陣。せっかくCLインテル戦を無失点に抑えたクラフトは「ノイアーが来たら僕は移籍する」と駄々をこねているようです。どうぞどうぞ。


・今季、甘い蜜を吸うために
金満チェスターへ移籍してきたY・トゥーレが妄想。
「2年後にはバルセロナよりも強くなっているかもしれない。」
あくまで妄想。


・そんな金満チェスターは、スタジアムのネーミングライツで巨額を得ようと計画中。伝統のシティ・オブ・マンチェスターが中東の会社名になる日は限りなく近い・・・。


・先日のCLリヨン戦でチーム唯一のゴールを挙げて引き分けに貢献した最高のベンゼマについて、ジョゼがようやく認めた模様。
「誰もが彼のポテンシャルは衝撃的なものだと知っているな。ただ、彼自身も気づいているはずだぜ。まだいくつか改善すべき点があるってことをさ。」
さすがジョゼだぜ。最高の改善点を見つけ、ベンゼマはまた最高になるんだぜ。


・昨年の
南アW杯大会の売上が、12億ドルだとブラッター会長が発表。なんと2006年の2倍らしい。どんだけブブゼラ売れてんねん! 


・スペイン代表監督の狸が現況のリーガに苦言。
「2強時代やね。その他のチームはその2チームになんとか食い下がれるか、あとは残留争いかのどちらかしかないんや」
お前んときのライバルは、皆お金なくなったんやでー。
 
「はいどーも、本日から始まりました時事ブログでございまーす」
「誰かに見られてるなんて思わずに、気楽に話していければなぁ、なんて思ってやっていきますんで、どうか宜しくお願いします~」

「というわけで早速、漫才形式で始めていきますよー」
「それもイチイチ言っていくんですね」
「そりゃそーですよ。これでは一人でずっと会話してるみたいじゃないですか」
「ちゃんと二人で会話してるんでね。そこんとこは設定守っていきましょうね」
「そんな堅苦しいことは置いといて、えーと今日は・・・相変わらず話題がいっぱいありますね~。どこから話しましょうか」

「やっぱりコレでしょ!? 中国のリンゴ!「チンミャオという青森の「森の木の部分」が「水」にすり変えた造語が、危うく商標登録されるところを、当の青森県が異議申し立てにより無効にしたそうで」
「中国ってのは考えることがゲスいね。そしてあざとい!」
「褒めたらダメだって」
「そうかい? だってさ、日本人なんてカレンダーでよく見るじゃない? あれぇ?今日は水曜かと思ったら木曜かぁ・・・なんて見間違ったりするじゃん」
「ありそうだねぇ」
「そこをずっとスルーしてきたのに、さすが漢字発祥国は考えたね。この「水」「木」の紛らわしさを使って、他にも応用出来るんじゃないかな?」
「ん? 例えば?」
「そーだなぁ、『六甲のおいしい木』とかは?」
「とかは?って振られても・・・。木とかおいしいってもんじゃないじゃん」
「でも、ぱっと見は水に見えて間違って買っちゃうの」
「いやいやいや。商品名見る前に、そいつ木見ろって」
「じゃあアレは? 『水村拓哉』」
「もう人いく? ボケ早くね?」
「いいんだよ、そんなセオリーなんて。初回なんだし」
「なんだよ、その言い訳。そして誰だその『ミズタク』」
「中国で売り出すんだよ。この『ミズタク』にポン酢をかけてさ・・・」
「あ~、『水炊き』になっちゃった。そんなベタいらんよ!」
「分かったよ。じゃあコレだ。『大水凡人』」
「いやぁ、話膨らまんよ」
「そぉ? じゃあ去年流行ったものを中国が取り入れるってんで・・・」
「おっ! 期待できるか」
「ゲゲゲでお馴染み『木水しげる』」
「おぉ、両方入ってる人いたね~」
「なんだよ、そのリアクション!」
「感心じゃねーか。ツッコミばかりすると思うなよ~」
「役割が分からなくなってきた・・・」
「いいんだって、最初なんだから。徐々に、徐々に変えてったら良いさ」
「お前までそれ言い出すんかい!」
「逆ツッコミも決まったところで、今日はお開き!」
「もう、終わりかよ!」
「ん~、じゃあもう1ネタいきますか?」

「『小向美奈子、帰国後逮捕』これで」
「あぁ、謎のフィリピン?」
「この人、何なんだろうね? グラビアやって売春暴露して、覚せい剤で捕まって、ストリッッパーになって」
「で、今回また覚せい剤」
「話題に事欠かないっちゃ事欠かないんだろけど、そこまで世間ってこの人に興味持ってるの?」
「いやぁどーだろねぇ」
「だろ? なんかさー、正直なところどーでもいいじゃん。ただ覚せい剤手を出して逮捕されただけなのに、大スターみたいにマスコミも追っちゃってさぁ。エリカ様と同等の扱いみたいな?」
「エリカ様もどーかと思うけど。確かに世間認知度で言ったらエリカ様が上だ」
「そーだよ。未だに小向が誰か分かってないからね。ココリコ田中の嫁だっけ?」
「それは小日向しえ。全然違う!」
「いやそのぐらい世間も分かってないって。ちゃんと報道するなら言っていこ。小向さんはこういう活躍をしていた人ですよ~って」
「その紹介させたら、確かに芸能活動より騒動メインな気がするね」
「そうでしょ? 騒動ありきなタレントな訳だ。そんな馬の骨をトップニュースでやってるんだ今、日本は」
「おっ、大きく出たね」
「いやさ~、やっぱり気になるじゃん」
「NZ地震の被害者とかリビアとかでしょ?」
「いや、じゃなくて・・・」
「やっぱり国内?政治関連かな?」
「『ミッツ・マングローブ、念願の歌手デビュー』」
「そんなのどーでもいいよ! 念願って言われても知らねーし!」
「・・・ちょっと田中っぽい」
「あぁぁ、そっかぁ、爆笑問題入るか~。時事ネタやると、やっぱこうなるのかね」
「なるべく避けたいね」
「まぁ、初回だし・・・」
「お前、そればっかりだな今日」
「いいんだよ、徐々にスタイル作っていきゃ」
「大丈夫か、今日? 面白いこと言えてたか? これで終わりだぞ」
「いいよ、いいよ。俺が許す」
「お前、どの立場だよ!」
「ハイ、また逆ツッコミが入ったところで今日はお開き!」
今冬5000万ポンドでエルニーニョを獲得したチェルスキーに対し、ヴェンゲルがチクリ一刺し。
「土壇場の移籍で余計に金を積んだハズだ。あれが適正価格とは思えない。しかし、いずれにせよあの前線トリオは危険な存在だ。我々にとってもチェルシーにとってもだが。」


・そんなトーレスを監督就任直後に奪われた、キング・ケニーはレッズの監督業を楽しんでいるようです。

「どのくらい経ったか分からない。しかし、とても楽しんでいるよ。毎日新しいことがあるもので、いつもベッドから起きるのが楽しみだね。これは私にとっては価値あるものだ。ほかの人が私と同じくらい楽しんでくれることを願っているよ」
・・・楽しんごと言ってはくれませんでした。


“監督”デビューを白星で飾った門寺氏。
「すべてが大変だった。2日間ですべてを見て、すべてを準備するのは簡単じゃなかった。」
王子をベンチスタートにした門寺氏。しかし持ち上げる事は忘れない。
「トッティはスーパープロフェッショナルで、“
私が一緒にやっていたころよりも”よく練習している。その振る舞いも、このチームにとっての価値となっている。」


CLマルセイユ戦をスコアレスドローで終えたファギー。
「今日は期待外れだったっぺ。次、ホームで失点すっと危険だっぺけど、んだども勝つ気満々だっぺよ。」


・CLバイエルン戦は出番なしに終わったウナギイヌ。ロッベンに興奮しまくりでした。
「やっぱり独特な緊張感と雰囲気がありますね。次は、ピッチの中でアンセムを聞きたい。(試合は)ロッベンがやっぱりすごい。すごい、本当に。ボールの持ち方といい、相手を誘い出すようなドリブルでのボールの動かし方など、すごく勉強になるし、素晴らしいですね。怖いね」


治療を目的にブラジルへ帰国しているアドリアーノ。ビール飲んで、免許取り上げられた、イタリア行きの飛行機キャンセルして、リオでお買い物。のんびり過ごしすぎて契約解除される模様。


・マラドンの戯言3連発。
「アグエロが(レアル・)マドリーにいるのを見るかもしれない」
「私が会長なら、最初にモウリーニョを雇う」
「ペップは魔法の杖を持った男かもしれない」



不遇な時間を過ごしたバルサ時代を語るズラタン。
「これまで誰とも問題を抱えたことなどなかった。だけど、オレにも分からないが、何かが起こった。
問題はただ一人の男、“哲学者”(グアルディオラ)だったよ。今も答えを探しているよ。」

先日、インテルにおいてスタメンデビューを飾ったウナギイヌに対するイタリア地元紙の評価は真っ二つ。

トゥットスポルトは合格点の6・5で「加速するときに相手を痛めつけた。初スタメンとしては悪くはない」と前半20分のドリブル突破でDFコモットの警告を誘発したプレーを評価した。

一方で、有力紙ガゼッタ・デロ・スポルトは5・5で「ウナギイヌのくせして、おどおどと戸惑っていて不正確。あれでは野良ウナギイヌだ」と厳しかった。
コリエレ・デロ・スポルトも同じく5・5で「顔が好みではない。」と表現していた。