徒然日記 怖いことは本当なのか?メモ | kororo(仮)の 心あれこれ

kororo(仮)の 心あれこれ

私の心あれこれ。いろいろあるけど生きてるって凄い!
闇から光へ。闇でも大丈夫。
闇の中から光の中へ25年で学んだ事は、私の宝です。
ありのままの私で私を楽しんで生きる幸せ❤️感謝です❤️
みんなの得意を合わせていこう!




こんばんは〜ガーベラ




数日前に歯が痛くなりましたチーン

私は、歯科が大嫌いです。
とにかく怖いんです。



夜はが痛くなって、どうしようかと思って痛み止めを飲んだら痛みが引き眠れました。

虫歯は見当たらないので銀歯の奥に何かが起こったのだと思います。



眠れたので寝て起きたら痛みがなくなっていました。



ラッキーニヤニヤ

…でも、なんか鈍痛がある。
普通に生活できる程度。



私は、とにかく高所恐怖症みたいに歯医者が怖いんです。
超怖い。

大人だけど、歯科と婦人科がとても怖くて嫌なんです。

多分とても痛い体験を沢山したから。
過去を繋げてしまっている典型的な例ですね。

分かっちゃいるが、まだつなげてしまっている。




本当に嫌なんで鬱っぽい心境になりました。
イッカンノオワリ的な思考滝汗
ネガティヴモード。

「あー!なんで私はこんなにも歯医者が苦手なんだろう。。。こんな私が嫌だ。。。」と自己否定入りましたダウン



本当、この時期あれもこれもやたら色々あるよね、洗い出し。



歯医者行かないとダメだよな…という思いと、やっぱり行きたくない!って思いの葛藤。
無理無理!行けない!←痛くてしょうがないと「助けて下さーい」って行くしかないんだけど、今回痛みが引いたので迷える。笑




ネガティヴモードでも許し寄り添う。




私、あれこれチャレンジしてきた気がする。

けど、歯医者のことばかり考えてたら嫌で嫌で
なんか苦手なことにチャレンジするのに疲れちゃったなーぼけーって気持ちになりました。



なんでこんなに苦手な事が多いの?!
って凹んだ。

(ネガティヴモードですが、私の心の声にしっかり私が付き添っている様子を書いています。

ネガティヴをねじ伏せるよりも吐き出したほうが良いです。

じっくりと自分に寄り添う事大事です。)



あーあ、私の周りの人たちと私の違いを痛感する。
比べるもんじゃないって分かってるけど、こういうときは歯医者が苦手って事だけじゃなくて、あれもこれも自分の苦手があれもこれも浮かぶ。

いろんなものを手繰り寄せてくる。トリック。




それでなんか凹む。
どうするかなー?って迷って、憂鬱になって、

痛みは少ないので歯医者に行かずにのんびり自分を癒すことにした。



ぼーっとしたり、

癒されるアニメ見たり、

好きなもの食べたり(歯の痛みはほぼない)、

よく眠る、

自分癒しモード。



歯医者が嫌だ!って思いから、自分のダメさを引っ張り出して落ち込む。

苦手克服色々やってきて世界が広がってたのに、コロナ渦でかなり引きこもりになってて臆病になってることに気づく。



歯医者、コロナの前までは嫌いだけど行ってたよな。

引きこもり気味になって、臆病になってる。




嫌すぎて苦手な事って無理する事ない。

でも、実は、これ、チャレンジするととんでもなく自由な感覚を味わう。

それは、分かってる。



苦手克服したはずなのに、コロナでアレコレやらなくなって臆病になったな。

幻想に飲み込まれた?!

幻想だということをはっきりさせていこう。

私が私の世界の主人公。

どんな世界を創るのか?
私次第。




歯医者行って来ようと思う。

幻想を払拭して来ようと思う。



私の間違った思い込み外し。

優しい世界でありのまんまの私でゆるゆる〜っと楽しく生きていこうと思う。




怖くてもいいし

怖くなくてもいい。

怖いってことは、枠を外せるチャンスだってこと。



なんで怖がってたんだろ?って思うかもしれない。

明日、歯医者に行くことに決めた。
(予約取れなかったら行けないけど。笑)




なんか、怖さがなくなった。

あれ?!なんで怖がってたんだっけ?

今、何も起こってない。

過去の感情をつなげないこと。



今 今 今。




そして、怖くたっていいんじゃない?
って思いは、ゆるむ。

まんまでいい。



なんかコツが分かってきたかも照れ

本当に怖いのか?試してみます。









今日もありがとうございましたハートキラキラキラキラキラキラ