1. Have You Seen Your Mother, Baby, Standing in the Shadow?
(Mick Jagger/Keith Richards)
2. Paint It Black
(Mick Jagger/Keith Richards)
3. It's All Over Now
(Bobby Womack/Shirley Jean Womack)
4. The Last Time
(Mick Jagger/Keith Richards)
5. Heart of Stone
(Mick Jagger/Keith Richards)
6. Not Fade Away
(Norman Petty/Charles Hardin)
7. Come On
(Chuck Berry)
8. (I Can't Get No) Satisfaction
(Mick Jagger/Keith Richards)
9. Get Off of My Cloud
(Mick Jagger/Keith Richards)
10. As Tears Go By
(Mick Jagger/Keith Richards/Andrew Loog Oldham)
11. 19th Nervous Breakdown
(Mick Jagger/Keith Richards)
12. Lady Jane
(Mick Jagger/Keith Richards)
13. Time Is on My Side
(Norman Meade)
14. Little Red Rooster
(Willie Dixon) 

Originally Released Nov. 4, 1966
Produced by Andrew Loog Oldham

The BeatlesのI Call Your Name
Billy J. Kramer & The Dakotasにやった曲だが、
彼らの出来に満足していなかったのか、
The Beatlesはすぐにセルフ・カヴァし、
現在ではPast Mastersに堂々と収録されている。

The Rolling StonesのAs Tears Go By
Marianne Faithfullの1964年の大ヒットシングルだが、
ストーンズは翌年セルフ・カヴァし、
現在ではライヴの人気レパートリーの1つになっている。

The BeatlesもThe Rolling Stonesも
あまりに巨大な存在になったということもあるが、
いずれにせよセルフ・カヴァが成功した例だ。

このセルフ・カヴァというものが
世の中にどれだけあるのか分からないが、
成功した例は少ない。
少なくともユーミンの「瞳はダイアモンド」はアカン。

どんなものであれ、歌は、世に出た瞬間に、
聴き手のものになる。
聴き手がその歌を享受すればするほど、
歌い手と聴き手の距離は縮まる。

「夢で逢えたら」は吉田美奈子をはじめ、
沢山の歌手が歌っているが、最後の最後に
大滝さん自身によるヴァージョンが世に出た時、
初めて歌と作り手、聴き手の想いが1つになったのだった。
 

 

1966年のクリスマス商戦を狙って発売された
初のベスト盤には、そのAs Tears Go Byが入っている。
勿論SatisfactionPaint It Black、
Heart of Stone、Get Off of My Cloud
だって入っていて、
この時点でのオールタイム・ベストの役目を果たしている。

同じタイトルでアメリカ盤も出ているが、
こちらは66年3月‥つまりAftermath
日の目を見る前という間抜けなタイミングだし、
記念すべきデビュー・シングルCome Onも入っておらず、
何から何までトホホである。

しつこいくらいにブラック・ミュージックの
カヴァに明け暮れたストーンズが、やがて
自分たちのオリジナリティを身に着け、
Aftermathという1つの到達点に立った、
というシナリオを、イギリス盤では追うことができる。

66年の暮れ、The BeatlesもA Collection of Beatles Oldies
というベスト盤をイギリスでリリースしていて、
現在はリイシューされていないのだけど、
ストーンズのイギリス盤Big Hitsがリイシューされないのは、
それに倣ってということなのだろうか。
カンベンしてくれ。

The ByrdsのMr. Tambourine Man
The BeatlesのRubber Soul
ジミヘンのAre You ExperiencedのUS盤、
それにストーンズの本作と、サイケデリックな60年代の
魚眼レンズ・ジャケットが、これまた好ましい。