ありがたやぁ弁当&断捨離 | 50代主婦・今日も笑顔で頑張ります〜♪♪

50代主婦・今日も笑顔で頑張ります〜♪♪

関東圏内在住のアラフィフ主婦の日々のブログ

こんばんわニコニコ




今日は何にも予定のない日ニヤリ


週に1日はこういう日を作って
心と体と家の中をリセットグッ



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


今日のお弁当お弁当




今日のメインは
長女に貰った美味しい焼き肉のタレで
肉野菜炒めグッ

茶色い物体は
義弟夫婦から頂いた鮎の甘露煮パー


たくあんは
義妹から貰ったキムチたくあん。


と頂き物のオンパレードニヤリ拍手拍手拍手拍手



つまりは
何も入れるものがなくて
貰ったけど
食べてなかったものを
片っ端から封を開けたんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き



ありがたやぁ〜〜弁当でした爆笑




キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



普段から
断捨離大好きニヤリグッ




最近はその断捨離が
結構、夢中になってしまって
いつも以上に捨て活してます笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き




なんで最近
そんなに
色々捨ててるのポーンおいでおいで




といつもは黙っている旦那さんからも
質問されました笑い泣き笑い泣き笑い泣き




終活真顔パー



と答えましたニヤリ



体が思うように動かなくなる前に
今から少しづつ
物を減らしていきたいんですニヤニヤ





将来、家の整理で
子どもたちに
迷惑をかけたくないし右差し左差し



一応
大きな物や高価だった物は
旦那さんに
許可を貰って捨てていますパー




例えば、先日はデジカメを2つと
昔、使っていてバコバコに
壊れてしまったスマホ
了承を得て捨てました。




でも旦那さんに
却下された物があります右差し左差し



それは
家族のアルバムパー




10数冊ある分厚いアルバム。
旦那さんの書斎の本棚に
かなりの場所をとっているのが
とても気になって右差し左差し




残しておきたい写真だけを
アルバム1冊分くらい残して
あとは捨てたいんです右差し左差し




でもやっぱり・・・・・・



アルバムを捨てて
本棚をあけても
その後に置くものがないから
そのままでいいんじゃないのニヤリおいでおいで
記念の写真なんだし爆笑




と言われましたショボーン




でもその写真、
いつ見たんだろう・・・・笑い泣き笑い泣き笑い泣き




数年、見てないよねニヤリおいでおいでおいで



だったら
なくても変わんないじゃんニヤリおいでおいでおいで



と思うのですニヤニヤパー



逆に
私が捨てられない物は
息子たちが高校生の時に
着ていた制服右差し左差し





勉強を頑張って
入学した第一志望だった高校。




合格した瞬間の嬉しそうな顔
入学式で初めて制服を着て
校章を見た時の
にやけた顔が
思い出されて
捨てれません右差し左差し



多分息子たちからは



捨てていいよニヤリグッ


あっさり言われるんでしょうけどね笑い泣き笑い泣き








アルバムや制服のように
今は捨てられないという物は
無理に捨てずに
捨てられる時がきたら
断捨離すればいいかなぁと
思っていますニコニコ