【父の話⑰】お父さん・・・ごめん(;´Д`) | 50代主婦・今日も笑顔で頑張ります〜♪♪

50代主婦・今日も笑顔で頑張ります〜♪♪

関東圏内在住のアラフィフ主婦の日々のブログ



6月下旬、脳梗塞で入院した
84歳の父の事を
【父の話】というテーマで書いています。




【父の話】についての説明、
及び私の自己紹介は
をお読みください。



キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ




都内の急性期病院から
私の家の近くのリハビリ病院に転院した父。





転院した日(水曜日)
父と別れ際に




お父さん〜パー
今度は明後日の金曜日に来るね〜〜ウインク




と言ってバイバイバイバイバイバイしてきました。






でも、その転院日に
介護士さんから
麻痺している左の手や肩の下に置く
クッションが必要と言われ、
クッションがないと
動かない腕が辛いし
肩の脱臼予防にも必要だと言われたので
ニトリで購入して
急いで、翌日(木曜日)に届けました。





木曜日に病院に行った私の中では、




洗濯物も持って帰るし
明日(金曜日)は来なくていいかぁ〜〜




と思ったので
金曜日に行かずに
土曜日、旦那さんとお見舞いに行きました。





すると、土曜日、
開口一番、父は・・・・



金曜日来るって言ったから
待ってたのに
昨日、来なかったなぁ・・・ショボーン



と言われましたえーんアセアセアセアセ




そう言えば、
急性期病院に入院している時も
私が今度は●●に来るっていうと



○○日後だなぁ・・・パー



って確認してたなぁ右差し左差し




その時は
母も一日おきにお見舞いに行っていたけど
今は母からも離れて
頼りは私だけの父。





色々話したいこともあるみたいだから
今度からは、行くと行った日は
きちんと行かないとだめですね〜〜





お父さん、ごめんねぇ〜〜お願いアセアセ