サ終から4ヶ月が過ぎた艶が〜る。
どうにかしてお客様に形として残したい、と言ってくれながら今日までほんっっと何もないですね……。
でもでも、シナリオ担当されたもじゃべあさんが新作(正式には過去作と思われます)で現在のOtomeStoriesの『胡蝶の夢』で忙しくて、艶がに着手できないだけかもしれないし……!
また、サ終に合わせてふみえさんが新規描き下ろしでスチルを描いてくださったのは、艶がとの関係が良好だからだと思うのですよね。
一度は絵師さんが変わったのに、ラストということでふみえさんが描いてくださったのは、思えば不思議だとは思いませんか?
もし最後のスチルを描くなら、それまで描いていたふみえさんの後任の方じゃなかったのでしょうか。(個人的にそちらの絵師さんが良いというわけではなく、むしろふみえさんのスチルに狂喜乱舞したクチです)
なのにふみえさんが描いてくださったというのは、艶が運営さんとの関係が(過去に何かあったとしても)現在は良好だからだと思うのです。
当時そもそも絵師さんが変わったのが謎でしたが……そして今も謎ですよね。
それでもスチルを描いてくださったのは、何かの布石……!?と妄想しています。
最も嬉しいのは、『艶が〜るアルティメット』(ネーミングセンスは笑ってスルーして下さいね)とでも銘打って、今ふうの乙女ゲーとして再開してくれることですね。
他にはコンシューマ化ですね。Switchでやりたいなあ。
死ぬほど言って(書いて)ますけどね。
あとは全8巻のシナリオ集ですよね!!
あ、彼目線も合わせて16巻でも臨むところですよ!!
でもあんまりお金がかかると売れないだろうし、難しいところですよね。
書籍あたりが一番よさそうですかね。贔屓の旦那様だけでも、全旦那様でも、好きに購入できる。ここらへんが落としどころですかね。
企画倒れだけはやめてくださいね……
以上、TwitterのDMでのとある方とのやりとりを元に書きました。
全部が全部、ねこもものアイデアではありませんので一筆したためておきます。
Nさま、不都合な箇所がありましたら遠慮なくご指摘願いますm(_ _)m