審神者はじめました。 | 梅花艶艶━ばいかえんえん━

梅花艶艶━ばいかえんえん━

『艶が~る』を元に、己の妄想昇華のための捏造話を創造する日々。
土方副長を好きすぎて写真をなかなか正視できません(キモっ)
艶がはサ終しましたが、私の中では永遠です。
R-18小説多し、閲覧注意です。

さにわはじめました。……冷やし中華はじめました的なw


あれですよ、ようやっと私もコレを始めたのです。



コレね!


去年の夏頃から気になって気になって仕方なかったのに、引っ越してPC無しの生活が続いていたため始められずorz
年明けにようやくMyパソコンが使えるようになったので、本日デビューしました☆
さあ、目眩くとうらぶライフの始まりです!!(遅っ)

とりあえず、初期刀の中から一振り選べってことで選んだのは加州清光。
だって沖田総司の佩刀だっていうから……!
でも、あれ?  沖田さんの刀って菊一文字じゃないの?
なんか菊一文字のが馴染みがあるのだけれど、まあ加州くん可愛いからいいや(*´ω`*)


うちの本丸。



出陣して傷を負うと見た目も変わる。
やだこれ萌える……!

更に追い詰められて(?)、真剣必殺という状態になるといっそうはだけてくれます。


・とりあえず、細かいことはよく分からないままながら出陣してみる。
・ひたすら出陣し、刀剣が傷を負うと手入れする。
・合間に『鍛刀』で刀剣をゲットする。

……上記を今日の夕方から数時間繰り返しておりましたww



とにかく『新撰組男士(男“子”ではない)』が揃ってほしい……と念じながら、適当に鍛刀を繰り返す。



私の初脇差しはにっかり青江でした。
それにしても『にっかり』って何なんだろう。
『にっこり』でもなく『うっかり』でもない。謎です。

ちなみに、チュートリアルで出た初短刀は前田藤四郎でした。
その後、鍛刀する度に○○藤四郎が出てくる出てくる。勿論ダブりも多々あるにせよ、藤四郎系の多さときたら……
それでも、短刀の中ではちょっとレアだという平野藤四郎もいつの間にかゲットしていました。


そうこうするうち、ようやく『刀剣乱舞』で検索を開始し、初心者向け攻略サイトの存在を知る。遅っ!
そこでやっと、鍛刀にもレシピというものがあることを知ったのでした。

初心者らしくw、鍛刀の材料である資材があっという間に少なくなったので打刀あたりを狙ってみました。
加州くんがいるので、是非とも沖田組を完成させたい。
……そしたら来ました、大和守安定

この羽織を着ているというだけで素敵度アップだよ!!
そして、可愛らしい顔立ちにポニーテールというのが何だか見覚えがあってすごく安心感(笑)
……でも戦闘になると首落ちてしね!とか言っちゃう。



沖田組の二人を連れて鳥羽に行くと、『回想』というものが流れます。しかし
沖田君とは、結局一緒に(鳥羽に)来れなかった
とか、まったく沖田総司という人は揺るぎなく切ないな。


そんなこんなで初日に沖田組が揃って嬉しいですw
土方組の和泉守兼定は簡単には手に入らないみたいですが、脇差は何とか……!  と攻略サイトの鍛刀脇差レシピを実践。



堀川国広キタコレ!

しかし、第一声が「兼さん……和泉守兼定は来てませんか?」って。
ごめん、兼さんは資材不足なのでウチにはまだ来てくれそうにないんだよ。


しかし、自分でもハマるだろうなと思っていたら案の定ヤバイですww
まだまだ部隊のメンバーのレベルも低いし、太刀すら全く持ってないし、そもそもまだ色んなことが分かってないので、しばらくみっちりプレイしてやろうと思っています……!
そして早く兼さんに会いたいです。