慶喜さんに可愛がられたい度チェック!! | 梅花艶艶━ばいかえんえん━

梅花艶艶━ばいかえんえん━

『艶が~る』を元に、己の妄想昇華のための捏造話を創造する日々。
土方副長を好きすぎて写真をなかなか正視できません(キモっ)
艶がはサ終しましたが、私の中では永遠です。
R-18小説多し、閲覧注意です。





残すは徳川ブラザーズか……








1.初見で金髪にびっくりしたはずなのに……


2.幕末が舞台にしては斬新な髪型にもびっくりしたはずなのに……


3.チャラ男だけど、やる時はやる男だ!そんなとこに惚れました。


4.秋斉さんと掛け合いやってる時こそ、彼の魅力はより輝くと思う。


5.「~だよ」「~かい」「~だね」などの口調がうつりそうだ!


6.これからの時期、あの襟巻きはどうするのかが気になる。


7.イベでの扱いのひどさはもうお約束☆


8.本編、禁門の変の場面での格好良さにやられました!


9.『ω』みたいな口元も魅力的。


10.プロローグでの主人公と翔太くんへの対応をみると、(兄弟共に)人を外見だけで判断していないように『振る舞える』、ある意味出来た人間だと思う。


11.意外と破廉恥な言動もありますね(笑)


12.幼名が変でもキニシナイ!!


13.でも史実の子どもの多さなんかを知るとちょっと複雑(笑)


14.現存している写真は見たくなかったな……(泣)


15.同音異義語(ケーキ、景気、計器、刑期、etc)にも反応してしまう。


16.秋斉さんからの兄弟愛が時々重たすぎた。


17.良くも悪くも秋斉さんとはセットなんだよなあ。

18.勿論、単品(笑)でも楽しめるし愛してます。


19.現代に来たら、煙草は吸いづらい環境ですよ…と心配している。


20.いくら『けいき』と耳から覚えたとはいえ、『慶喜』という字を見て彼の正体が分からなかった主人公を、たとえゲーム内でも自分の分身とは思いたくない。










個人的に、慶喜さんは『言動にイタさがない古高さん』という印象なんですが。