古高俊太郎ルート2巡目~! | 梅花艶艶━ばいかえんえん━

梅花艶艶━ばいかえんえん━

『艶が~る』を元に、己の妄想昇華のための捏造話を創造する日々。
土方副長を好きすぎて写真をなかなか正視できません(キモっ)
艶がはサ終しましたが、私の中では永遠です。
R-18小説多し、閲覧注意です。



沖田ルートを終えたので、同じ方がシナリオを書いているらしい古高ルートへ。


前回は水エンドだったので、今回はいきなりの鏡狙い!

しかし……選択肢が ど れ も 微妙に思えるんですがorz


第1話の2つ目(3つ目か?)の選択肢、「いっきょくそうじる」の意味。

正解は「一曲演奏する」なんだけど、鏡的(とでもいえばいいのか?)には
「掃除するってこと?」か「お味噌汁のこと?」を選ぶべきですよね?



……orz
ねえ、どっちもアホじゃん??

どっちがより鏡に近いの?


とりあえず、桝屋さんが笑い声を上げた「味噌汁」を選んでみましたww



はぁ。

この調子で進めなきゃいけないんですか……


ただでさえ、このルートの主人公は初っ端から恋愛モードどっぷりなスイーツ()脳とか言われてんのに。

そのうえイタ選択肢を選び続けるとはww



でも鏡エンドで感動したいから頑張ります(^-^)/


しかし初対面からいきなりの桝屋さんの「天女」発言には

キタ━━━(゚∀゚)━━━

としかww


「子猫を撫でるように主人公の頭を撫でる」って地の文にも

「子猫wwwネタだよね?」

ってなってしまう自分\(^o^)/


ごめんなさい古高さんm(__)m


ストーリーは好きなのに、シナリオが何だか自分の中でネタになってる……


早く切ない展開に入って!!!





しかし、沖田ルートもだけど、古高ルートもあっという間に1話終了してしまいますね。

読みながら途中で寝落ちしてた(ヒドイ)土方ルートとは大違いです。

(いや土方さん四回目だったからってのもありましたが)



古高ルートは、話が進むにつれて切なさがどんどん上昇するから、それを楽しみにやりますよ☆



どうでもいいけど、古高さんの髪型が8人の中で一番好みです。

えいぷりるイベ(旦那さん方が平仮名で言ってるのが萌えドキドキ)で、
主人公に「ちょうど学校の先生みたいだな」と思われた古高さん、
この爽やかな髪型なら教壇に立っても似合うと思います!


おっきー、ほにほに、しょーぐんの髪は、教師にはムリ!

翔太くんも色がダメ!

高杉さんは性格的にやめといた方が(ry

…でも三味線の先生…


土方さん…

無難?