雑感屋さんとでも言いましょうか? | 隠れたままの名店と言われた 宮崎地鶏と焼酎の店 呑喜DONKI

隠れたままの名店と言われた 宮崎地鶏と焼酎の店 呑喜DONKI

上野と御徒町と秋葉原と湯島と外神田に挟まれた
裏通りにある繁盛店 呑喜(どんき)の店主
工業高等専門学校卒業→電子機器メーカー(20年微弱)→現職

自分の意見を持っている人に

な~んの意見もない人が

文句ばっか言うなとか


あーめんどくせ。


客商売やってたら

意見を持つなってか?


奴隷か家畜にでもなれってか?


やなこった!


だからしょうがないとか

眼の前の事象に

なんの工夫もなく

意見も持たずに

仕方ないことと

受入れるなんて


ゲージに固定された鶏ですか?


餌だけ食べさせられ

餌だけなら良いけど

理由のわからん肥る化学薬品とか

ぶち込まれて

誰かの為(食料)になれ?

誰かの儲けの為に黙って

されるがままにいろ?ってか?


理由もわからずに

ギャーギャー騒いだり

してるんじゃないんだわ!


考えて

トライアンドエラーや


そん時の状況で取り得る情報で

判断し行動して


更に情報増えたり状況変われば

その状況に合わせて

判断変えたりして行動変えてるんだわ


見栄とかで一度決めたら変えないとか

変えるの怖いから決めないなんて

つまらないことはしないんだわ


それが自分の生き方です


どうせ皆絶対に死ぬんだから

死ぬまでに後悔だけで

自分の人生終わらせたくないんだよ


文句ばっか言ってるんじゃなくて

意見があって

考えがあって文句という形に

見られるかもしれない方法で

意見してるんだわ!


自分の考えを表現してるんだわ!