今日は猛暑という言葉がしっくりくるような気温&湿度
グランドに集まったメンバーは15人・・・

そんな中、本日は市川ラッシュから佐野さんが参加して頂き、FWとは思えない動きを見せるなぁと思ってたら、BKでしたビックリマークそれもSOってビックリマーク失礼しました~

TO 佐野さん
今日はありがとうございました。
またいつでも参加して下さいね。

<練習メニュー>
・ドレミラン
・タックル 間合い、インパクト
・ラック 3人ラック、ダミーオーバー
・タックル&ラック組み合わせ
・FW&BK

先週とは真逆の暑さでこれ以上やると熱中症になる人も出てきそうだったので、2時間強で練習は終了しましたが・・・

なんでこんなに人数が少ないんでしょうか?
今回ははっきりと書かせてもらいますが、このチームは強くなりたいと思ってるんかなぁと感じています。

今日一番頑張ってくれたのは馬場ッチと山ちゃんの二人ビックリマーク
二人ともありがとう!

もちろん、練習で上手くなってもっとラグビーを楽しみたいって思っているメンバーが沢山いる事もわかっています。

ただ、その想いが、一部のメンバーやスタッフ陣、キャプテン団だけなのであれば、
はっきり言って、こんな無駄な事に時間を使うのは勿体ないのでもうやめましょうよ。

みんな、せっかくの日曜日なんですから、デートしたり、家族サービスしたり、自分の為に時間を使ったりしたいハズです。

7/2の総会で自分自身の意思を会長やキャプテン選挙に投じたメンバーは50名ぐらいいたと思います。
A会員、B会員だけで60名以上いるチームです。

そんなチームがなんでグランドには15人しか集まれないんですか?
その1票を投じた責任ってなんですか?

ラグビーが上手いとか下手だとかそんなもん全く関係のない部分で、僕は今の状況に危機感を感じています。

8/14の練習はお盆の真っ只中という事もあり練習は中止にします。
8/21は練習、8/27~28は草津合宿、9月からは江戸川リーグが始まります。

もう一度、城東ドンキーズのチーム力を見せて下さい。

ここ最近、5/5のクラブ選手権以降、ず~っと感じていた事を書かせて頂きました。

少しでも多くのメンバーに伝わってくれる事を期待しています。