こちらにお越しいただき

ありがとうございますニコニコ

 

我が家は

パパ ママ 娘 スムチー ロンチー

 

5人家族ですニコニコ

 

2歳娘との日常や

わんこたちとの生活など

アラフォー専業ママの視点で

綴っています

 

よろしければ

たくさん

のぞいていって下さいねニコニコ

 

 

 節分には、毎年鬼風コスチュームを着て、記念撮影をしている我が家です。(極簡易的ににっこり


0歳の時は、クリスマスに着て欲しくて買った、赤いロンパースがあったので(胸の部分にはクリスマスの英文字が入っていましたが、気にせずニヤニヤ←のちにアプリで加工するので)それを着て、頭には鬼のツノをつけて、パシャリ照れ


2年前にドン・キホーテで豆とセットになってるものを購入しました↓ 350円くらいだったかなと思います。

今年は取り扱いがあるのかわかりませんが。


ネットでも、似たような感じのものがありますね。


鬼のツノピン、年齢問わず使えそう♪


1本ツノもかわいい♪


何色の鬼にもなれる♪


我が家は、毎年使い回せるように、カチューシャを購入ましたニコニコ



1歳の時、使い回す気満々だったのですが、鬼のツノを見ただけで、号泣大泣き


数日おいて、再チャレンジするも、またも拒否不満

ということで、去年は諦めました。



そして、今年、鬼のツノを出してきたら、喜んでつけていましたニコニコ


自分で鏡を見て、ニヤニヤほんわか


『まま つけて〜』とママの頭につけ、

『にあうじゃん!ニコニコ』と。


それは、どういう意味かしら笑

ただ単に似合うという意味でも、

なんだかな〜笑い泣き



今年は、黄色のスカッツ↓を持っているので、

去年90サイズを購入し、今年ピッタリ♪

 

 それに、セリアのシールフェルト(黒)を、ハサミで切って、娘と一緒にペタペタしようかと思っています。

ダイソーにも、シールフェルトの黒の取り扱いがありますが、9✖️9センチ(10色セット)で小さめ。

セリアは、18✖️18センチ(白黒2枚セット)です。

セリアと同じ商品がネットにも↓




イメージはこちら左側↓(ダイソーのプリントフェルトです)


↑こんな感じになるようにスカートに貼りたいなと。


トップスは、この時↓に購入した、黒の無地のロンT(西松屋)があるので、それを着用する予定です。

まさか、ここで黒服が役に立つとは。


これに、鬼のツノカチューシャをつけたら、できあがりニコニコ


『おにはそと』『ふくはうち』を今から覚えていきたいと思います。




【追記】


あれから、シールフェルトをママが切って、娘がシールを剥がし、スカートに貼ってみました。



↑『しーる たのしい♪』とはりきってはがしていました。




↑貼るのも上手で、こっちの方貼って〜というと、それなりに貼ることができました。



できあがり♪



完成はこちら↓



それっぽくなりました♪


節分が楽しみです照れ



♪おに〜のパンツは いいパンツ つよいぞつよいぞ

娘はこの歌が好きで、よく歌っています。↓







もうすぐバレンタインニコニコ

自分へのご褒美、旦那さんへの贈り物
決めましたかニコニコ

私はこの時期限定のおやつとして↓48個も入っていて、一粒の満足度が高いのです

旦那さんにはこちら↓量が多い方が喜ばれるので、特別感はないのですが、沢山どうぞの気持ちを込めて
ちなみに、ハイカカオ72を選びました