成績/進路/英検/親バカ/夫バカ(1) | ドングリクンパパのブログ

そもそも農業系高校を選んだ時点で有名大学とか目指してないわけで。

 

基本就職メインの子が集まる偏差値40ちょいの高校で、進路の事とかほとんど何も考えず「興味がある!」というボウズの感覚のみに従って高校を選んだ。まあ親としては公立で、自転車で通えるっていうのはあったけど。

 

クラブチームの先輩からは「あそこはヤンキーとギャルしかいねえぞ」と脅かされ(笑)どうなることかと思ったけど、意外に結構真面目な子が多く、荒れてる感じはないけど授業中はみんな寝てる、みたいな。まあ寝てるから静からしい(笑)。

 

ただその中にもちゃんと優秀な子もいるのな。ボウズは中学最後の模試で偏差値60あったわけだし、学年5位以内には軽く入るだろうと思いきや20位くらいがずっと定位置。3者面談でも「指定校推薦を確実にするならもう少し成績を上げた方がいい」的なことを言われたとママから聞いた。わ~お。

 

で、その指定校に並ぶ学校も、、、そりゃ偏差値底辺校だからな、そういう大学もあるんですね~的な大学がずらっと並んでる。まあ聞いたことある大学ももちろんあるけどな。日東駒専はかろうじてあるけど学部は限られる~的な感じかな。

 

でも高校入学当初は「高校になればある程度身体出来てくるだろうし、大学はさすがにサッカーで行くでしょ?」くらいの軽い気持ちだった、パパ的にはな。でも今になって「あれ?まだ身体全然出来てないんですけど、、、」「あれ?だ、大学サッカーって、とんでもなくレベル高いんですけど、、」みたいな。↓ね。

 

 

監督さんの育成手腕は間違いないし、多分いろんな大学にコネクションはあると思う。ただ高3にもなってまだ身体出来てないとか、中学生じゃあるまいしな。あんまり親バカになり過ぎるからあれだけど、ちゃんと身体出来たらそれなりのプレーはする、、、はず?でも実際は身体出来てませんので到底間に合いませんねと。

 

ベスト体重ってあるでしょ?今度詳しく書くけど高校サッカーで活躍してる子なんてみんなその身長に対するほぼベスト体重まで来てるような子ばっかでしょ?でもボウズ、ベスト体重までまだ7~8キロは足りないからね。身長も完全に止まってはない、、、と思う(願う)。

 

身長が完全に止まって、身体のおっさん化が始まり、ベスト体重になるまでまだ4~5年かかるかもな。大学終わっちゃいそうですな~、、、まあでもね、今の状態でもなんにも出来ねえ訳じゃないからな。やれる事やるしかねえから。

 

ただ、ふつ~に考えて今のフィジカルで、サッカーで進路決まるっていうのはないかもなと、一応そこをベースに考えておかねえとな。と、思ったら?やべっ、農業系高校に入っちまったじゃん、大学行けるんか?サッカーで入れなかったら、勉強で入って、セレクションなしでも入れる強豪サッカー部に入る感じ?

 

でも、、、そもそもさあ、高校サッカーもそうだけど、大学という学業メインの学校組織と、サッカーチームが不可分になってることがもうあり得ないよな。大学って基本勉強しに行くところだろ?行くならちゃんとしっかり自分が学びたい学校、学部に行くべきじゃん。なのにその大学のサッカー部が弱小だったらその大学諦めることになるわけ?

 

逆にサッカーは自分が目指すスタイルで、このチームに是非入りたい!というチームがあっても、その大学に学びたい学部がなかったらどうすりゃいいの?しかも一度入ったら移籍できない。身体が出来るにつれてステップアップとかムリなシステム。晩熟君にはとことん厳しい環境っすな。

 

しかもうちは金ないからな、寮とかムリなわけ。大学無償化の流れで、収入が極端に少ないドングリクン家はありがたい事に大学に行くだけなら金がほとんどかからない。でも家から通える大学で、ボウズが学びたいと思う学部があり、サッカーも強くてプロ輩出歴もあり、そんな3拍子揃った大学なんてあるかよ?

 

ところが、あるにはあるんだな。あるけど、、、まあ色々考えるところはあるよね。でもとりあえず学業で大学に入れるような状況にしとかなきゃな。さすがにMARCHクラスはムリ、でも日東駒専~そのちょい上?くらいのレベルの大学にちゃんと学力で入れるくらいを目指しておかないとな。

 

で、基本やっぱり推薦をまず狙うよな。今の入試システムってもう複雑すぎて何が何だかわけわからん。でもまあ大雑把に

 

*指定校推薦

*指定校じゃない推薦(学校推薦、自己推薦等)

*一般選抜(ふつ~の試験)

 

になるって感じ?で、指定校推薦にはボウズの行きたい学校学部がないので、狙うは学校推薦?

 

*内申

*検定・資格等

*小論文

*面接

 

で、ここで疑問に思うのが内申(評定平均)って、学校のレベルとか関係あるん?ないん?ってこと。で、これ、どんなに調べても「関係ないです」と出てくるんだよ。え?マジで?だったらボウズみたいに偏差値低い学校でいい成績った方が断然有利じゃん、と。

 

でも俺は「実際には高校のランクも加味される」と見ている。指定校は高校のランクで決まるのに、学校推薦になったらまったく加味されません、っていうのは変だと思うしな。もちろん加味されなければラッキーだが、ともかく十分に良い成績を取っておく必要がある。

 

3学期のテスト前にボウズともそんな話をしてな。結果高2は評定平均が4.4だった。まずまずじゃないかな。で、見ると専門科目が軒並み4なので、数えてみたら主要5科目に限ると平均4.7あった。なんだかんだボウズもエライよな~とママと話した。

 

元々勉強のできるタイプではないのに、結局小学校から塾やら夏期講習やらの類に一度も行かず、試験前もチーム練習はもちろん自主練も休まず、夜遅くまでの試験勉強もせずに、偏差値の低い高校に行っても周りに流されず、ちゃんと一定の成績を維持してるもんな。えらいえらい。

 

。。。と思っていたのだが。3年になっていきなりボウズは担任の先生に呼ばれた。専門系コースだから去年と同じ先生だ。そして先生に言われたのは?「今までいろんな子を見て来た感じからすると、今の評定平均では君の志望校はかなり厳しい」という話。近年だと合格した子は評定平均が4.7あったと。

 

マジかよ?

 

なるほど~、やっぱり指定校じゃなくても学校のレベルは大いに関係するんだな。当たり前だな。有利どころかむしろ下に見られて不利なんじゃね?それにしても4.7かよ、、、まあそれで先生も色々考えてくれて成績以外の活動でアピールできるようにと、環境系の弁論大会?的なもの(どういうものかまだ良く分からない)への参加を打診してくれたらしい。

 

ふ~、なかなか大変ですな。

 

 

先生の提案はもちろんありがたいが、ただ公式戦と重なるかもしれないのでまだちょっと分からない。調べてみないとな。でもこうなってくるとやっぱり俄然、、、あれが大事なのか?資格だよな。そう、やっぱ英検だよなと。

 

続く