TM:J下部戦/アロマ筋肉ケア | ドングリクンパパのブログ

(以下ボウズから聞いた話)

 

週末は遠征で地方のJ下部と。超の付くような強豪ではないものの先日は公式戦でプレミアチームに接戦の末敗れた~くらいの強豪チーム。この年代は例年より強いんじゃないかな。年代別代表歴のある選手もいたようだ。

 

ボウズ達は前日も夜練習があり、しかも早朝出発で長距離移動からの午前中の試合、だったのでもう現地着くなりみんなヘロヘロ、ボウズも試合前から既に身体重くて「ヤベ~、今日オレ終ったわ、、、」と思ってたらしい。それでも試合開始時間にはみんななんとかテンション上げたようだ。

 

試合は40分2本+30分1本。最初の2本はガチのA戦。さあ、3年生が3人しかいないようなボウズ達が体調ボロボロでこんなチームとやって果たしてどこまで通用するのか!?ボッコボコにされてしまうのか!?ところが!試合開始直後いきなり先制!

 

ボウズのナイスアシスト(良いプレーだったみたい)から3年生の大黒柱エース君が難しい角度から決めた。これで一気にテンション跳ね上がったボウズ達、イケる、こりゃ勝てるんじゃね?俄然勢いづくもそこは相手もJ下部、そんな簡単に行くわけない。

 

一進一退の勝負が続く中、ここで3年エース君が負傷してしまう(軽傷であることを祈る!!)。彼は元々とても上手い選手だったのだが今年に入ってセンターバックからフォワードにコンバートされると更に際立つようになり、ゴールも毎試合決めて今や本当にチームの絶対的な存在になってくれているらしい。相手によってはもちろん本職センターバックでも出られるので本当に頼りになる先輩だ。

 

彼がいなくなったのはやはり大きかった。チームは一気にバランスを崩し、その後1点返され、終了間際に追加点を許し1本目は2-1で終了。更に2本目もエース君なしで戦わなければならない。が、しかし!監督さんから的確な指示を受けてボウズ達はここから立て直す。

 

2本目立ち上がりに更に追加点を許すもその後ボウズ達のボールが回り始める。その流れから1点返すと勢いに乗りその後怒涛の攻撃を繰り出すもゴールを奪えず。結局2本目は1-1で終了。3本目はボウズも限界突破でジジイが杖ついて歩いてるみたいになって(笑)ヤバかったらしい。新人S君やサブメンバーも入って相手もBかな、それでも2-0負けくらいでなんとか。

 

いや~、、、正直に言って、、、正直に言って、、、

 

嬉しいよ~(笑)。

 

たかがTMだけど、しかも負けたけど、めちゃくちゃ嬉しいよな。このレベル相手に2年生主体でここまでやれたか~と。エース君の負傷がなければ勝ったかもしれねえじゃん。先月プリンスリーグチームのと試合で大敗した頃に比べてもまたグンと強くなってるんじゃね?

 

とはいえ、、、まあ、相手のモチベーションはかなり低かったみたいだけどな。公式戦で敗退した直後でボウズ達のような格下みたいな相手ではテンションも上がらんだろうな。それでもボウズ達の出来は立派だと思うよ。良くやった!

 

ボウズも相変わらずゴールはないもののアシストはあったし調子は良かったらしい。帰宅後の疲労っぷりがヤバかったけどね。でもこれが毎日のように続くと身体持たないし筋肉も削れちゃうけど、オフをしっかり挟みつつ単発でこういうきっついスケジュールが入るのはアリだと思うんだよね。

 

うん、間違いなく良い経験が出来ている。チームもボウズも日に日に逞しくなっている気がするぜ。でもまあな、こんなに手ごたえを感じて素直に喜べることなんて1年にそう何度もないんだけどな。分かってるさ、でもだからこそ今は素直に喜んじゃおう。

 

イケるぜ~、このまま行けば来年はジャイキリからの~、クラブユース全国初出場!!夢じゃないかもしれねえぞ~。

 

------------------------------------------------

 

で、ハードな試合後は必ずセルフでアロマケアだね。

 

サッカーに限らずトップクラスのスポーツ選手は取り入れている人も多いよね。化学的な塗り薬もあるけどパパ的にはナチュラルなもので対応したい。下記の記事によると澤、川澄、鮫島選手なども取り入れていたようだ。フランス、ベルギーでは医療行為としても認められている。保険適応ってことだね。

https://www3.nhk.or.jp/sports/story/15971/             

 

打撲や疲労など筋肉系のトラブルに効くアロマ(精油、エッセンシャルオイル)は色々あるけど様々調べた結果下記4種類がベストかな。どれもナチュラルで素晴らしい香りだし混ぜても良い。でもとりあえずレモングラスだけでも十分だと思う。ちなみにレモングラスは虫除けにもなる。

 

*レモングラス(抗炎症、鎮痛、組織再生)

*ラベンダー(抗炎症、鎮痛)

*ゼラニウム(抗炎症、鎮痛、筋弛緩)

*ティートゥリー(抗炎症、鎮痛、組織再生)

 

アロマの情報は入り乱れてて結構たらめなものもあったりする。栄養情報と似ているね。パパは下記の管理薬剤師さん用のページで成分を確認して購入している。恐らくこれが一番正確。

https://kanri.nkdesk.com/hifuka/aroma3.php

 

精油は基本的にそのまま使えないので、これをキャリアオイルというもので割ってマッサージオイルにして使う。キャリアオイルにも様々種類があるが、パパのお勧めは安価で使いやすく成分も良いスイートアーモンドオイル。やや値段が高くても良いなら鉄板のホオバオイルだ。プロは大概ホオバだね。使い心地が一番べとつかずさっぱりしている。でもスイートアーモンドでも十分だよ。

 

希釈率は1%が基本。精油:キャリアオイルが1:100になれば良い。一番簡単なのは5mlの精油を買って、500mlのキャリアオイルに全部入れてしまうこと。もしくは100mlのキャリアオイルに5分の1くらい入れる感じだね。

 

下記は安心して購入できる激安ショップでレビュー評価の高いものを厳選したもの。基本的にパパは10年前から激安品しか購入したことはない。高品質のものを買ったりもらったりもしたことあるけどそんなに差を感じたことはないね。店をちゃんと選べば品質はまったく問題ないよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ちなみにエッセンシャルオイルは同じものを長期間使い続けるのはあまり良くない。1本使い切ったら違う種類にするのがお勧め。ただ、使用頻度が高くなければレモングラス×スイートアーモンド1本あればほんと十分だと思う。

 

ちなみにラベンダーはリラックス系、レモングラスはシャッキリ系なので、例えば試合前日に緊張して寝られないタイプの子は「夜のアロマケアはラベンダー」「朝のアロマケアはレモングラス」など使い分けるのも手だ。ボウズの場合いつでもいくらでも寝られるので(笑)気にしてないけどね。

 

ただ基本的に育成年代は自己治癒力を高める為に例え100%ナチュラルだとしてもこうしたものは使い過ぎない方が良い。年齢が小さければ小さいほど使用頻度を控える。チーム練習とセレクションが重なったとか、試合に出た本数がかなり多かった、などこれは筋肉負担がハード過ぎるな、という時にポイントポイントで使うこと。

 

とはいえ高校年代は基本非常にハードなので少し使用頻度を上げても良いと思う。ボウズも今は週2~3日使っているね。それくらいの使用頻度の場合は時折精油の種類を変える方が良いね。で、暇な時はこれでママにマッサージとかしてあげるとパパのポイント爆上がりだから(笑)。

 

(次回は英語話に戻ります!)