「自己肯定感」

 

なんてワード、

意識しているうちは低いままだよ。

と、思う。

 

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーのえみです。

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

 

現在キャンペーン中の新メニューの

ご案内です↓

 

 

 

3日間、LINEを利用してご相談いただける

というものです。

ぜひご利用くださいませニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、本題。

 

 

「自己肯定感」って、

自己肯定感が低い人のために作られた

言葉だよね。

 

 

「自己肯定感」ってワードを意識する

だけで、「低い」もセットで脳に

インプットされる。

 

 

だから、意識すればするほど低いまま。

「自己肯定感を上げる」と意識すること

も同じ。

 

 

「自己肯定感」と「上げる」の2つを

意識するわけだけど、すでに

「自己肯定感」と「低い」はセットなわけ

で、「上げる」よりも先に意識するわけ

だから、低いままを維持することになる。

 

 

何なら、

低い状態から上げなきゃいけない

というプレッシャーもプラスされて、

より息苦しくなるかもしれない。

 

 

だから、

自己肯定感を上げたかったら、

「自己肯定感」というワードは

意識しない方がいい。

「自己肯定感を上げるためには〇〇する

といい」というようなことも同じ。

 

 

 

 

 

 

じゃあ、

どうすればいいか。

 

 

ここで私がいつも言っている、

「ありのままの自分を受け入れる」

が登場。

 

 

私はこっちを意識して自己肯定感が

低い状態から抜け出せた。

 

 

自己肯定感が低い状態というのは、

「自己」を「肯定」する力が弱くなって

いて、自分を認めることができない状態

だと、私は思うわけです。

 

 

だから、

自分が自分を認めてあげればいい。

今まで散々認めてあげなかったでしょう。

 

 

  • こんな自分じゃダメだ
  • 私はもっと頑張らなくちゃいけない
  • このままではいけない

 

 

そうやって頑張ってきたでしょう。

 

 

周りから褒められても、

 

 

  • いやいやまだまだです

 

 

って言って、

「ありがとう」なんて

言えなかったでしょう。

 

 

どれだけ頑張っても、

あなたはあなたを認めなかった。

 

 

だからあなたの心が

もう疲れちゃって、

もう頑張れなくなって、

自分を認められなくなって、

 

 

結果、自己肯定感が下がっちゃった

んだよね。

 

 

だから、

 

 

今、あなたがあなたを認めてあげようにやり

 

 

  • こんな自分じゃダメだ
  • 私はもっと頑張らなくちゃいけない
  • このままではいけない

 

 

じゃないのです。

 

 

  • こんな自分でいいし
  • 私は頑張らなくてもいいし
  • このままでいてもいい

 

 

のですよイヒ

 

 

誰かに褒めてもらったら、

素直に「ありがとう」と言えばいい

んだよ。

 

 

そうやって、

あなたがあなたを認めてあげる。

ただそれを毎日毎日繰り返すだけで、

気づいたら、

 

 

「自己肯定感?それ何だっけ?」

 

 

って、なれるから。

と、私は考えていますウインク

 

 

頑張る手を休めて、

自分を認めることだけ頑張ろう。

結局頑張るんかいw

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

 

子どもの自己肯定感を心配するなら、

まずは自分!

 

 

1人じゃよく分からない!

という場合は他力を使おう。

 

 

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

(質問も随時受け付けています。

お気軽にどうぞ!)

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メールでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

こちらをクリック↓

 

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら