母性、母性って、なんなんでしょうね。

 

母性について、

考えたことはありますか?

 

 

 

 

こんにちは。

子育て中、これから親になる、

そんな仲間を応援する子育て心理カウンセラーのえみです。

 

初めましての方は→こちら

えみのホームページは→こちら

 


 

 

 

「母性」について検索してみた。

 

 

 

コトバンクには、

ブリタニカ国際大百科事典より、

 

は,本能的に女性に備わっているものではなく,一つの文化的・社会的特性である。したがって母性は,その女性の人間形成過程,とりわけ3~4歳ころの母親とのかかわりによって個人差がある。今日では,母性を「生物学的に見て体の中に,受精妊娠生産,授乳することのできる生殖機能を備えている性」と限定して使われており,女性が母性機能を持つことへの必要な配慮保護を加えつつ,社会的参加を含む女性の個性や自己表現の機会均等を実現していくことが求められている。

 

と、解説がある。

 

本能的に備わっているものではないと!?

 

 

私は、

母性とは本能的に備わっているもの

だと思っているので、びっくり仰天した。

 

 

で、

日本国語大辞典からは、

 

女性が、子どもを守り育てようとする母親として持つ本能的な性質や機能。

 

と、解説がある。

 

 

また、

デジタル大辞泉からは、

 

女性のもつ母親としての性質。母親として、自分の子供を守り育てようとする本能的特質

 

と、解説がある。


 

私は、以前、

「言葉」というものは、

自身の幼少期での経験がつくり出す

もののようだ、と書いた。

 

 

母性も、

同じようなものということであろうか。

自身の経験上からつくられるもの

であり、本能として備わっているもの

ではない。と。

 

 

日本では本能的なものと見ているが、

国際的には本能ではなく経験によって

身につくものだと言う認識の違いが

あるのかしら。

(あくまで辞典上ではの話)

 

 

 

 

でもまあ、

両方あるんじゃないかなあと思う。

私はにやり

 

 

 

 

こんな記事があった↓

 

 

 

母性についての解説のほか、

経験談も書かれていて、

人それぞれの母性の感じ方や

タイミングは違うことも

知ることができた。

 

 

 

(一部抜粋↓)

 

母性に影響するとされる要素

母性は、本能として備わっているほか、心身の成長や発達などさまざまなことが関係しあって育つとも考えられています。

 

母性の発達に影響する主な要素としては、人格の成熟や、あたたかい人間関係、自分の母親との関係性、育児経験などがあります。

 

また身体面としては、妊娠、分娩、育児が十分にできるほど体が健康か、生殖器系の形態機能の発達が順調かという点についても、母性の働きに影響します。

 

 

本能として備わっているもの、

経験からつくられる部分、

身体的な問題、

 

など、

複雑に絡み合って母性というものは

存在する。

 

なるほど。

 

これは、私もとても納得である。

 

 

 

 

結局、

「幸せ」もそうだけど、

 

母性も、

感じる時は心に余裕がある時なのだと

思う。

 

 

仕事で忙しかったり

分からない育児に追われて精神的にまいってしまっていたり

孤独だったり

辛かったり

寂しかったり

 

 

している時は、

母性なんて感じることはできないと思う。

 

こうゆう状態の時って、

身体的な問題は無くても、

精神的に問題があって、

健康とは言えない。

 

 

 

 

だから、

もしあなたが、

 

「私って母性が足りない」

 

って思うことがあったら、

それは、

 

母性が足りないんじゃなくて、

余裕が足りないんじゃないかな。

勘違いしているだけなんじゃないかな。

 

 

 

 

もともと仕事をしていて、

復帰を予定している場合なんかは、

復帰後の心配とかプレッシャーとか

育児の意味不明さとか忙しさなんかも

あったりして、

 

心に余裕が出来なくて、

母性なんて感じる隙間が無かったりする

こともあるのではないかと思う。

 

 

 

 

だから、

子どもが可愛いと思えなくて

辛かったりしたら、

 

 

「辛いのは、余裕が無いからなんじゃ?」

 

 

と、考えてみてほしい。

 

 

余裕が無い時は子どもを可愛いなんて

思えなくて当然だと思う。

 

だって、

夫婦喧嘩している時に、

「夫最高ラブラブ」とか思えないでしょぶー

そんなもんだと思うのだよ。

母性も。

 

 

 

 

母性って、

本能的に在るものだけど、

それを感じられるようになるためには

心に余裕が必要なのだと思う。

 

 

 

心に余裕が作れなかったり、

作り方が分からなかったり、

辛いしか無い!

 

なんて時は、ご相談くださいませ。

赤ちゃんが泣いてる中でも、

一緒にご相談いただけます。

 

 

 

 

 

 

こちらも参考になれば↓

 

私は感情的になりやすい。

でも、そんな自分を責めてはいけない。

 

余裕が無い時に人を愛することは

難しいのである。

 

 

 

自分の今の心も体も愛して生きませうラブラブ

 

 

 

 

公式LINEのご登録はこちら!

お申し込みいただいています↓

(質問も随時受け付けています。

お気軽にどうぞ!)

 

 

現在、オンラインカウンセリングや

メールでのご相談を受付中です。

お気軽にお申し込みくださいキラキラ

 

 

詳細、お申し込みについては

えみのホームページから

お申し込みください→こちら

今月のカウンセリングスケジュールは→こちら

 

 

facebookやってます。

子どものことや私の考えなどなど書いてます。

よかったら覗いてみてください→こちら