GoldenDiscAward 4冠おめでとう
休暇中のバンタンは出演しなかったけど、
事前収録でご挨拶もありました。
それからLAライブのButterとLGOも放映
このButterの時のホビが…
とっても…
ヤバくて…
テレビでは途中から
引きになってしまったのだけど…
この時の表情が
このキリッとした表情からの…
フッって笑って…
…さらに前の観客と(多分)目を合わせて
ニヤッと笑うの…
うわあ゛あ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛〜〜〜
もしライブに行って、目の前でこんなことされちゃったら、とても正気でいられる自信はありません。
絶対にこの表情が、ライブでホソクの女を作る要因の一つ。
ホビのこういう表情がホント好き過ぎて、
この顔見ちゃうと、更に深く深〜く沼に沈められていくのです
私はホビ沼に入って1年ちょっとくらいかな…、でも○月○日に沼に入りました、みたいにきっかけはっきりはしてなくて、たまたま闇ホソクと言うものを知ってから、なんとな〜く気になるうちに、沼の住人になっていたと言う感じで…
だから、「この一枚」みたいなきっかけの画像は無いのだけど、
でも、最初に沼の底をズブズブっと深めたのは、多分この動画だったと思います。
まだなんだかよく分からずに、たまたま見た動画だったのだけど、
センターのホビから次第に
シンクロしていく動きと
ホビのこの表情に…
心を鷲掴みにされて…
こんな表情で、こんなにカッコよく踊る人が
この世にいるんだ!って
目がハートに………
だって今見てもドキドキする〜
ホビのこういうキリッ→ニヤッという
表情がホントに好きで…
でも、これってしょっちゅう見られる訳でもなくて…
DionysusとかDNAとかMicDropだと割と見れるんだけど
Permission to DanceやLife Goes Onとかじゃ
絶対見れないし、
Butterでも引きの映像が多いので、必ず見れるわけじゃなくて…
それに、多分観客がいる時の方が、こういう誘う表情をやってくれる気がする…。
だから、ホントたま〜のご褒美的な
有り難〜い表情なのです。
そして…
ステージの上でも
深~い沼のホビだけど…
ステージの外の沼もやっぱり深い…。
例えば昨日のweverseでのホビたん祭り。
そもそも昨日は久々にインスタ更新が無くて、
「ゆっくり休めてるのね」
「…まだ来ないな…」
「……体調大丈夫かな…?」
なんて次第に心配になってきて…
そうやって
不安感と飢餓感を与えてからの…
深夜の怒涛のコメント返し
日頃余りにもマメに近況報告してくれるから、
「休暇中なのに、そんなにして更新して
くれなくてもいいのに…」
なんて思ってたのに、知らず知らずとホビ中毒にさせられている恐ろしきホビ沼…。
くわばらくわばら…。
それに
ステージでは、あんなに色気ダダ洩れなのに、
weverseではお酒弱くて真っ赤になって、
(想像図)
コメントも可愛くて、
なんだかとっても近くに感じる
ちょっとポンコツ気味の愛しいホビたん
でも飲んでるお酒はセレブで
若干距離を感じるけど…
お値段16万円ほど…
でも、顔が赤くなる人は、あんまりお酒飲まない方がいいからちょっと心配。
制作作業でなかなか寝られないのかな…。
ミクテも難航気味なのかもしれないし…。
…と、いろいろ心配させられるのもまたホビ沼の醍醐味の一つ?!
…なんて、以上は私のホビ沼ポイントについてだったけど、きっと人それぞれの沼ポイントがあって、他のメンバーの沼もまた、それぞれのペンさん達の、いろんな沼ポイントがあって、どれも奥深いんだろうな〜。
皆さん溺れないように気を付けて下さいね。
そして
そう言えば、ホビたんのARTIST-MADE COLLECTIONは何だろう?
teaser画像からテラリウムとか
ドングリバッグとかマスクストラップとか
いろんな考察があるみたいだけど…
今まで発表された商品から思うに、
あんまりお安い物は無さそうだから…
…マスクストラップとかは無いかなぁ。
便利そうだけど。
ってことで、私の予想は…
ホビちゃんらしくこういう感じの
可愛いポシェットとか…
アイスコーヒー好きのホビたんだから
おしゃれなタンブラーとか。
それか…
可愛いヘアバンドとバスローブセットとか
それかこういうホビホビした
アクセサリーでも良さそう
でも、
個人的には、こないだコメント欄にも書いたのだけど…
ホビの笑い声がいつでも聞ける
「笑い袋」が欲しい
「笑い袋」…皆知らないかな…?
スイッチを押すと、袋からひたすら笑い声が聞こえてくる、と言う、何の役にも立たないとてもシュールな玩具なんだけど…
でも、これにホビたんの笑い声が入ってたらとっても欲しい
出来ることならジンくんの笑い声とセットで欲しい。
絶対売れると思うんだけど
HYBEさん、どうですか???
素敵な画像をお借りしました。ありがとうございました。