オンコンが終わって… | ホビ沼に入ろう!

ホビ沼に入ろう!

j-hope・ホソク・ホビを応援するブログです
ホビちゃんの魅力を広めるべく、
ホビちゃんのステキなところを深堀りしたいです

終わっちゃった~オンコン。

ずいぶん先のことだと思ってたのに、楽しみにしていたことって何でもあっという間に終わってしまいますえーん

 

テテちゃんが怪我しちゃったり、

予想外のセトリだったり、

いろんなことがあったけど、

 

私としては…

 

まずはやっぱり

ホビの髪色ビックリマーク

久しぶりに茶(アッシュ?)髪ホビが見れました~ドキドキ

 

 

 

前々回私が予想したコレと

コレを

足して2で割った感じラブラブ

 

私の第一希望のコレには

やっぱりまだ長さが足りなかった汗

でも年末番組には↑くらいに伸びるかな?

(期待大)

 

 

最初に出てきたホビたんは…

 

X-MENのサイクロップスみたいな出で立ちで…

(C)2013 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.

 

目から光線出しそうで、ちょっとビビったけどあせる、サングラスを外したら、いつも通りの優しいホビたんでしたドキドキ

白いつなぎの衣装もスタイルの良さを際立たせてくれてカッコ良しグッド!

でも動くとちょっと暑そうだったかな?

対してジミンちゃんの衣装は涼しそうでした~爆  笑

美しい肩から二の腕、堪能させていただきましたっあせる

 

途中のお衣装も、惜しまず見せてくれるグゥたんの腹筋と、ジミンちゃんの胸元は注目ポイントラブラブ

普段はこれっぽっちも見せてくれないのにね。

 

 

そして髪色が大きく変わったと言えば…

グクも金色にビックリマーク

 

ついこの間までの可愛いグゥたん坊やから

治安悪めのヤンキーグクに大変身w。

どっちも似合っちゃうのがグクドキドキ

近所の子だったら

「あらあら、ちょっとグレたのかしら」

って心配するかもしれないけれど、

グゥちゃんは良い子だと知ってるから何をやっても可愛いヨ音譜

 

でも、最近の習慣として、どうしても明るい髪色を探すクセがついてたので、ホビかと思うとグゥちゃんで、ホビかなかなか見つからないあせる

しかも衣装に合わせてヘアスタイルも前髪上げたり帽子かぶったり、いろいろ変わるのでなかなか追い付くのが大変ですあせる

 

 

そしてセトリ。

ソロ曲は何やるのかなぁ~と思っていたら、まさかのソロ無し。

そしてヒット曲メドレーみたいな感じになってて贅沢の極み。

ちょっと集大成感が私の心をザワつかせますが…

どの曲を聞いても「あぁコレ好き~!」と言うものばかり。

…でも欲を言わせてもらえば、じっくりやって欲しかった曲もありました。

ベップセとか…Airplane pt.2とか…は、

ホビペンには若干のナマ殺し感…ぼけー

 

でもソロ曲無し=休憩無し。

ただでさえ久しぶりのライブ、しかも無観客で、よくぞこの2時間半やり切ってくれました!とひたすら感謝ですラブラブ

 

 

そして残念ながら怪我をしてしまったテテ。

思ったより元気そうだったし、歩くことはできるみたいでとりあえず良かったですが、パフォーマンスをする仲間達を間近で見ながらその輪に入ることが出来ないもどかしさは察するに余りあります。

でも、テテは座ってるだけでも表情豊かで絵になるし、十分に貫禄も存在感ありましたグッド!

 

テテが心配でチラチラ気にしていたホビ。

ホビはマンネ3人とも大事に可愛がるけれど、放っておいても割と平気な2人に比べ、繊細なテテのことは、いつも心配で仕方がない印象を受けます。

きっと直前の怪我だったから、ステージ裏は緊迫したんだろうな。

グクが怪我をしたときの皆の表情が思い出されました。

 

でも、こういうのって初めてのことでは無いし、きっと皆心配しながらも、ナムが冷静沈着に状況を判断し、ホビは素早くパフォの整理をし、ユンギが普段通りの雰囲気で落ち着かせ、ジンくんが笑わせて場を和やかにして、ジミンちゃんは当たり前のようにテテのカバーに入り、グクは何も不安を見せずに「僕も前やったよ」なんて平然として安心させてたんだろうなぁ。

…なんて勝手に想像しちゃうチームワークドキドキ

 

 

メンバー達の終盤の挨拶がここに書かれていました。

無観客でやるには切なさを感じてしまうほどの広い会場。

この広い会場を、たった2年前まではアミ達で埋め尽くし、会場の外まで響くような歓声を身体中で感じながら、ステージの端から端まで歌って踊り続けていた彼等。

ガラーンとした客席を目の前にして、無力感に苛まされるのも無理はありません。

「久しぶりだからちょっとキツかった」「声がかすれた」などの言葉も語っていました。

正直、彼等のベストなコンサートから比べれば、体力的にキツそうだな、と感じたし、音程のブレも少し感じました。

だけどそれは決して彼等の体力不足・練習不足ではなく、そもそも以前が超人的なステージを行っていて、それが出来たのは、やっぱりファンに囲まれて、アミ達からもらうパワーでアドレナリン全開になったから。そしてたくさんのステージを連続的にこなして体力的な調整感覚も出来ていたから。

だから、今回、彼等自身には悔いがあるかもしれないけれど、私としては、本当に充分過ぎるほどのパフォーマンスを魅せてもらったと思っています。

 

ステージが終わって…

 

ジンくんってこう言うのホント似合う爆  笑

 

無事終わって安心ホビママと

悔しいけど頑張ったよ、のテッテちゃん。

 

 

そして…

 

来月のオフラインコンサート、ライブ配信することになったんですね。

でも最終日…しかも平日の昼間…。

うーーーん…初日が見たかった…えーん

きっと初日は円盤にしての販売ですね…ハイ…。

 

 

今回は、恐らく彼等にとって最後のオンラインコンサート。

来月からは元の立ち位置に戻っていきます。

彼等にとっては辛い2年間で、ちょっと空しいオンラインだったかもしれないけれど、決して無駄では無い、むしろとても有意義なオンコンだったと思っています。

いろんな事情でライブに行きたくてもいけない人、自分の国にはなかなか来てもらえない人、最近ファンになった人、世界中のいろんな人達が、普通だったら見られなかったコンサートに参加できて、ワクワクしたり、元気をもらえたりしたんだと思います。

私もそんな一人でした。

 

オフコンに戻っていく彼等がちょっと遠ざかっていくようで、本当はちょっと寂しいよ…

 

でも、どうか身体に気を付けて、怪我しないように頑張ってね。

 

 

素敵な記事と画像をお借りしました。ありがとうございました。