Permission to Dance | ホビ沼に入ろう!

ホビ沼に入ろう!

j-hope・ホソク・ホビを応援するブログです
ホビちゃんの魅力を広めるべく、
ホビちゃんのステキなところを深堀りしたいです

ついに”Permission to Dance”解禁ビックリマーク

 

 

皆さんはどうでしたか?

 

私は…

メチャ感動しましたえーん

teaserではイージーダンスミュージックですごく良い曲だなぁとは思ったのですが、ここまで感動する作りになっているとは想定していなくて…不意打ちを食らった感じです汗

 

「早くコロナが終わればいいよね…」

そんな世界中の声を明るく代弁してくれてる曲。

タイミング的には韓国も日本もかなり厳しい現状だけど、それでも一筋のHOPEを感じさせてくれる。

 

”Butter”はノリの良い曲で、RMも「歌詞の内容に深い意味はなくて、とにかく楽しんで欲しい」と言うようなことを語っていましたが、確かにその通りで、深いメッセージ性はありませんでした。

私も正直、「”Butter”は万人受けしそうだけど、すごく商業的な作品だな~。まぁグラミー狙いだからそういうものかな。」と思っていたのですが、まさか後ろに本命を控えさせていたとは…(本命のつもりか知りませんが)。

 

しかもさすがエド・シーラン。期待を裏切らない素晴らしい曲。

皆が忘れかけてた明るさ。そんな私達に、「ほら、踊ろう音譜」と誘って、コロナ前の頃を思い出させてくれるような曲。

Danceの文字が入ったタイトルだったので、もっと本格的に踊る系かと思ったのですが、誰もが気軽にリズムに乗れる意味でのDanceだったのですね。振付もまた楽しみです。

 

さてここからはホビペン目線で見ていきましょう。

 

皆さん、一番気になったのはやっぱり…

 

この衣装ですよね…。

「オシャレ番長」でも書いたばかりだけど、やっぱり今回も一癖ある衣装を着てましたてへぺろ

何故これを選んだのか…誰のセンスで、ホビたんはどう思ったのか…は相変わらず謎ですが…。

でも、今回もまたしっかり着こなしているところがホビたんのスゴイところ。

 

こちらもなかなか個性的。

でもすごく似合ってて好きですラブラブ

 

 

そしてホビと入れ替わってButterヘアになっていたナム。結構何色でも似合います。

一応Butterも忘れないでねってことかな。

 

今回メインに近いユンギ。

去年は殆ど出れなかったからね。ホビも言ってたけど、最近とても可愛いです。

 

そして今回もメインが多いジンくん。

どんどんイケメン度が増してるってどいういうこと?!

 

久々の黒髪でいつもよりメイクも薄め?のジミンちゃん。

素に近い方が可愛いな~と思います。

 

いつも変わらず顔面お強いテテ。

お顔の良さも表情の良さも安定ですよね。

 

そして髪を切ってから可愛い可愛いグク。

なんか、反抗期が終わって昔に戻った息子って感じ(どんな感じ?!)。

 

Butterもそうだったけど、今回もユニットがいくつもありますね。

私のお気に入りはやっぱり…

SOPE!

この糸くるくる手繰り寄せがかわいい!

”Boy with luv”みたいに毎回ユンギのデレ顔が見れるといいなラブラブ

 

そしてそのあとのホビたんのOKもカワイイラブラブ

 

 

それからこのヤンコチ兄弟も!

「爺ちゃん家に久しぶりに来た孫」感がなんとも微笑ましい。


グクテテ、今回もユニットありましたね。

これはTDLのウェスタンランドで記念写真を撮る兄弟ですね。

 

ナムテテも久しぶり。

2人の弾け具合がまさに

we don’t need permission to dance音譜

 

クオズは安定のコンビ。

この子役やりたかった人→パー

 

釜山兄弟はトレーラーの上で。

「危ないよ!」とホビママに叱られそう。

 

私の最近のお気に入り2seok。

平和の象徴で泣きそう笑い泣き

 

 

そして皆さん、サービスショットですよDASH!

…のホビワキちゅー

お手入れ済みデス。

 

 

まぁ想定通り、ホビたんパートはそんなに多くはなかったのだけど…でもいつでも楽しそうに踊ってるホビが好きラブラブ

どうしてもパン…(以下略

 

 

このMV見ると、ホントこんな日が来るといいなぁとちょっと切なくなりますが、あともう一息ですよね、きっと。

こんな世の中で、少しでも元気になってもらえれば、と言うメッセージソング。

去年の”LIFE GOES ON"もそんな歌だったけど、あの頃は誰も先のことがわからず、そんな気持ちに寄り添ってくれた歌。

”Permission to Dance”はそこから時間が経って、段々と出口が見えてきて、疲れ切っている人々の背中を優しく押してくれるメッセージになるのかな。

希望を載せたメッセージソングに、ホビたんの希望溢れる笑顔がさらに元気の源になりますね。

 

早くテレビでも見たいです音譜

では。

 

 

素敵な画像をお借りしました。ありがとうございました。