2月10日。
宿泊した長男のマンションのゲストルームを朝8時前に出発して徒歩で東武アーバンパークライン駅から京成成田アクセス線アクセス特急で成田空港第2ターミナル駅まで行った。
新鎌ヶ谷の駅にて!
成田空港に着いて小腹がすいたので、銀だこのたこ焼きを食べた。久しぶりのたこ焼きマイウ〜‼️
11時25分からフィリピン航空のチェックインカウンターが開くが、10時過ぎから並んでいる。
ウェブチェックインしてあるから、カウンターではスムーズに荷物を預ける事が出来た。
23キロ✖️4個だ。
入国審査では、妻を撮影😁
搭乗ゲート近くのカフェで、ミートソース🍝をひとつ買って妻とシェアした。
1時55分発の成田空港からマニラ行きのフィリピン航空機に搭乗開始だ。
私たちのシート💺は、21番
ビジネスクラスの直ぐ後ろのプレミア席だから、少し前との間隔が広い。
このエアバスは、期待が古いのかビジネスクラスも新幹線のグリーン車程度のものだ。
3時過ぎに出た機内食。
私は、魚料理を選んだ。ペンネとポテサラ付き。
ビールを頼んだらハイネケンビールだった🍺
マイウ〜‼️
妻は、チキン照り焼きのお弁当スタイル
日本で調理らしくマイウ〜‼️
しかし、フィリピン航空は、この食事以外のコーヒーなどのサービスも無く、機内映画のモニターも無い。前よりもサービス悪くなった。
やはり、いつも使っている日本航空が良いなぁ。
なんとか無事にニノイアキノ・マニラ国際空港に到着して義弟デニスのハイエースを待っていた。
さっそくハイエースに乗り込んで、マニラ市内の自宅コンドミニアムを目指した。
この日は、午後6時半くらいから小雨が降ったようで、道路が濡れていた。
自宅コンドミニアムに着いたら、ダイニングテーブルの上に、姪のエリカのメッセージと一足早いバレンタインデーのチョコレートが置いてあった。
なんかホッコリした気持ちになった。
午後8時半くらいになったので、成田空港で買ってきたツナマヨと鮭おにぎり🍙を食べてから、シャワーを浴びて寝た。
いよいよマニラ生活がスタートした。