香港で2日連続で行った中華料理店 | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

香港🇭🇰に着いた初日。

イビス香港セントラル&シェンワンホテルにチェックインしたのが8時くらいだった。

すぐにホテルから出て夕食の場所を探したが、なかなか見つからない。

たまたまホテル近くの新五龍という店に入った。


明るい店内は、なかなか良い


妻が頼んだ鶏肉の炒飯

泰式菠蘿雞粒炒飯

$64

かなりの量だ。64香港ドル(1,250円)

私も食べたが、マイウ〜‼️


私は、頼んだ牛肉の焼そば

66香港ドル(1,300円)



時菜牛腩炒麵

太ひら麺の牛肉たっぷりの焼そばでマイウ〜‼️

やはり中華料理店の料理は、一皿の量が多かった。

2人で、炒飯一皿でも良かった(笑)

しかし、どちらも美味しかった。


次の日の夜。

疲れてホテルに戻って来たので、夕食場所を探すのもめんどくさくなり、再び新五龍へ行った。

明るい店内だ。


この店は、温かい麦茶みたいなお茶が出る


私は、香港🇭🇰で何故かフィリピン🇵🇭のサンミゲルビールがウリみたいだったので注文した。

フィリピンでは見かけない大瓶だ。

33香港ドル(650円)

とにかく円安と物価高だ。


妻とパシャリンコ📸


日式と書いてあった炒飯があったので注文した。

よく見たら、鰻と豚肉の炒飯だった

日式燒汁鰻魚叉燒粒炒飯 $74

74香港ドル(1,450円)

二人分の量はある。


野菜が食べたくなり、菜芯を注文した。

菜芯のガーリック炒め 

ビールにバッチリ👍

69香港ドル(1,350円)

これもかなりのボリュームだ。




全てメニューも税込表示だ。

合計176香港ドル(3,450円)


メニュー



確かに一皿の量はたくさんだが、日本の町中華の方が安い。

新五龍⬇️

https://www.tripadvisor.jp/Restaurant_Review-g294217-d7211691-Reviews-New_Five_Dragon_Congee_Noodle_Restaurant-Hong_Kong.html