静岡市歴史博物館が、13日、14日の2日間だけ開業1周年記念で入場料無料という事で、妹夫婦とウォーキングしながら出かけた。
静岡市歴史博物館は、駿府城公園の内堀と外堀の間に位置する。
妹夫婦とパシャリンコ📸
1階は、写真撮影可能だ。
2階の展示室は、色々と素晴らしいいが、写真撮影ダメだ。
日曜日で、入場無料日だったから混んでいた。
⬇️3階の展望フロアから富士山🗻が見える。
内堀と駿府城公園の巽櫓
このチケットを見せると静岡浅間神社内の「どうする家康・静岡大河ドラマ館」が入場無料だと聞いたので行くことにした。
この静岡歴史博物館から無料のシャトルバス🚌が出ていたが、待ち時間が17分もあったので、妹夫婦と静岡浅間神社まで歩く事にした。
私は、先月に一度行ったが、妹夫婦は初めてだった。入場無料ならOK牧場🆗
みんなでパシャリンコ📸
この静岡大河ドラマ館のどうする家康の展示は、1月28日までだ。
この日はよく歩いて、11,000歩を超えたぜ‼️