日本円をおろしに銀行へ! | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

甥っ子が支店長をしている銀行に、6月に円口座を開設して入金した。

私の帰国まで使う予定は無かったが、帰国まで1か月ちょっとを迎えて、現金が足りなくなってきた。

円安やら、妻の保険料やらと予定外の事も影響している。

しょうがないので甥っ子に連絡したら、翌日に円を用意するからと言われて、妻とグラブタクシーで向かった。

コンドミニアムから銀行までは近くて、100ペソで行けた。100ペソ=250円

支店に入り、セキュリティーに支店長の名前を告げると、聞きに行き支店長室に行くように促された。

行くと支店長のエドが笑顔で迎えてくれた。

さっそく、私の通帳、パスポート、シニアカードなどを渡すと、支店長自ら書類に書いてくれた。

私は、指定された場所にサインをするだけで現金を受け取る事が出来た。

⬇️エド支店長

やはり、身内に支店長が居ると便利だなぁ❗️

日本に帰国したら、この銀行の口座に送金することを約束して彼と別れた。