ティノーラはスープ料理で、魚を使ったものもあるが、私は、チキンを使ったティノーラが好きだ。
この料理に入れるのが、マルンガイ(モリンガ)と言われるフィリピンの食材だ。
このマルンガイ(モリンガ)については、ネットで以下の文章を見つけた。
「さまざまな製品が出ているモリンガだが、実は国連も効能を認めている。食糧農業機関(FAO)によると、モリンガは、たんぱく質やビタミンA・B・C、ミネラルが豊富。妊婦や授乳期間の母親、幼い子どもに摂取を強く推奨している。モリンガは実際、抗生物質をはじめ、抗トリパノソーマ薬(アフリカの「眠り病」などに効く)、血圧降下剤、けいれん緩和剤、潰よう治療剤、抗炎症薬、コレステロール低下剤、血糖降下剤などに使われる。」
一部は違う料理用に保存した。
マイウ〜❣️