木曜日は、台風の準備⁉️ | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

木曜日の朝は、トレッドミルで30分3キロウォーキングしてスッキリした。
9時半に証券会社の担当者が、預けている私の資産の状況を説明しにきた。新興国の債権は損している😭今の担当者の前任者の責任だ。
諦め半分で聞いていた。
投資信託は、別のものに組み替えした。
損しているから、IPO銘柄は分けてもらえそうだ。


担当者がチョコレートを持ってきた。
ハロウィン🎃バージョンのパッケージ📦


ランチは、池川支店の鰻を食べてバッチリ👌





テレビを見ていたら台風19号の様子ばかりやっていた。かなりの強力な感じで、一応念のために食材を買いにスーパーマーケットへ行った。
水は売り切れていたが、自宅に多少備蓄してあるから、食材やパンをかった。
静岡に関しては、あるとしたら停電くらいだろうが大丈夫だろう。


夕食は、スーパーで買ってきた沼津魚がし鮨の寿司と、妻が作った挽肉、青梗菜、オクラ、春雨入りのパティスと生姜のスープ。
翌日に健康診断があるので休肝日にした。



スープは沢山作ったので、妹にも分けた。
マイウ〜
この日の万歩計は、6000歩程度だった。