令和の元旦は! | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

平成天皇陛下が退位されて、令和の時代になった。
Facebookで、令和元年のご挨拶をしていたら、うおかねさんの投稿で、特別に本まぐろ丼を提供していると書いてあった。うおかね鮪丼広報名誉会長の私としては、令和元年のランチは、本まぐろ丼を食べるのが勤めだ。
妻と姪っ子たちと歩いて、浅間通りのうおかねさんへ向かった。
うおかねさんの若女将さんとパシャリンコ📸

令和元年初の本まぐろ丼!
マイウ〜!


生物が苦手な妻たちは、うおかねさんの定食メニューから選んだ。
妻は、ピリ辛ガーリックチキン定食、姪っ子は、豚焼肉定食、甥っ子は、海老フライ定食。


帰りに、平成から令和への葵煎餅を頂いた。


そのまま歩いて呉服町へ行った。
呉服町も令和を祝うディスプレイが飾られていた。



令和元年のお年玉がわりに、姪っ子、甥っ子に、アディダスのスニーカーを買ってあげた。


静岡駅からバスで自宅に帰り、一息ついてから、城北公園へ歩いた。



今年なんじゃもんじゃを、まだ見てなかった妻は喜んでいた。


この日の夜は、妹夫婦の家で、妻たちのウェルカム食事会を開催してくれた。



よく食べて、よく飲んで、この夜は9時半には寝てしまった。7300歩くらい歩いたから大丈夫だぁ!