日曜日は、ティアロカでイタリアン❗️ | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

ちょっと気温が下がった日曜日。
午前10時に、妹夫婦と自宅を出て護国神社まで歩いた。所要時間は、約40分くらいだ。
良い運動になった。護国神社では、ART & CRFT静岡手創り市を開催していて混んでいた。飲食店も出店していたが、座る場所や綺麗なトイレが無くて、神社内だからアルコールも無かった(笑)
それで、友人の荒木シェフの経営する鷹匠町のオステリア・ティアロカへ行った。
{C35E0DD0-6C13-4296-9EC5-F560B5CE79B9}

{22B1CFD9-7627-4845-9C52-4B4432F6A4E2}

ランチの単品は、イベリコ豚ロースソテーに、ランチセットを付けた。

ますば、イタリア🇮🇹のモレッティの生ビールで乾杯🍻
{2B43DEBF-5D82-41B3-9716-26E150512EF9}

前菜が来て驚いた!
お皿の上には、荒木シェフの料理が並んでいた。
これで1人分だ。
ビールの後にワインを飲みたくなったが我慢した(笑)
{23EE06A3-8C34-43BC-B2CE-B1EC81AAEBFB}

メイン料理のイベリコ豚ロースソテーがきた!
トマトソースがとても美味しい。
付いてきたバケットにトマトソースを付けて食べたら、マイウ〜だ。
{DB1D5BF4-F191-4247-B03C-C6A0D5B7EF98}

みんなで、パシャリンコ📸
{EB647837-E91F-4836-BAF7-2DA718CCEC2F}

デザートは、パンナコッタに、夏ミカンソース
自家製パンナコッタは、流石の美味しさだ。
{D558FC47-4F61-4977-A4E7-07CBD2AB76E1}

食後のコーヒー☕️
{A51E2AFD-E48B-4C0D-9A1F-2F450148B48F}

{76AB48FA-A2A4-4823-8935-BF378F2EF336}


店員さんが気を利かせて、写真を撮ってくれた。
{1A118D03-31CB-491F-8116-FDC0A50C79CB}

私たちが1番客だったが、そのあとはお客さんがたくさん訪れて、予約の電話もあり満席になった。次回は、妹夫婦プラス友達とでコース料理に飲み放題を付けて行きたくなった。

イタリア郷土料理
オステリア・ティアロカ
静岡市葵区鷹匠2丁目13ー11
電話📞 054ー266ー5495