4月の第1例会は、静岡中央ロータリークラブの観桜会だった。場所は、いつもの例会に使っている静岡中島屋グランドホテルだった。しかし、その日は、バンケットルームが県庁の集まりで全て使われている関係で、観桜会は、5階の日本料理 四季の広間に、中華テーブルを設営してもらっての開催となった。
加藤会長のご挨拶
観桜会担当の平沼親睦委員長と司会の海野会員。
最初に、中島屋の四川飯店の中華料理を食べながら、ビールや焼酎を飲んだ。この夜は、飲み放題で、なんでも飲めた。
室内なので、スライドで全国の桜の名所の写真を流した。観桜会になったかなぁ⁉️
会場は、こんな感じだ。
デザートは、もちろん桜餅(笑)🌸
アトラクションは、元レースクイーンの浅倉ちほさんだ。一応、あ さくらさんと、桜に関係している名前だ(笑)
井尻副会長もマジックに参加した。
加藤会長が渡した一万円札が、10万円になるというマジックだ。
中国からの米山奨学生もトランプマジックに参加した。
午後8時に閉会となり、私は、一人で秘密のラウンジに行った。
I.W.ハーパー 12年のロックを楽しんだ。
ホッとした1人二次会だった。