中学生の職場体験 | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

私の母校でもある静岡市立安東中学校から、中学2年生の職場体験を要請された。
今まで、高校生の職場体験は受け入れた事があるが、中学生は初めてだ。
4月初旬に、その中学生とお母様が挨拶に来られた。3日間の職場体験で、授業の一環という事らしい。
5月22日の朝8時50分に、生徒さんが来た。学校から10分前に行くように指導されているらしい。偉いなぁ。

9時になり製造パートさんと一緒に作業開始だ。

{667C4AEF-4CE2-4893-B8F6-26F501719C69}


お茶の袋に、シールを貼る仕事からお願いした。

{2D26E826-02E0-44EF-B807-1159952383F0}


背が高い中学生で、貼るのが大変そうに見えた。

{CFAB0A4E-D08E-42A8-9642-D2180B964DE4}


先生とカメラマンが来社して、生徒さんの様子を見に来た。カメラマンは、卒業アルバムにも使用するらしい。

{F67A6DE3-8A42-4052-AC3F-E95E62D7FA67}

同じ仕事ばかりだと飽きて疲れるので、茶袋のパッキングなどもやってくれたようだ。
23日に、無事に3日間の職場体験が終わり、帰り際に生徒さんから、『色々な貴重な体験をして勉強になりました。ありがとうございました』と挨拶された。
先生からも真面目すぎる生徒さんとの評価通りの今時珍しい中学生だった。
きっと彼は、良い大人になるだろう。