函館の老舗レストラン「五島軒」 | ドン前田のフィリピン探訪記

ドン前田のフィリピン探訪記

日本とフィリピンで生活しています。旅行とグルメと飲み会が好きなドン(ニックネーム)です。とかく敬遠されがちなフィリピンの様子を私の生活を通じてお知らせします。よろしくお願いします。

函館観光の目的のひとつに、五島軒での食事があった。
長女に伝えたら、五島軒本店に連れていってくれた。
日曜日の1時くらいに着いたが、受付で60分待ちとのことで、待っている間に、五島軒本店周辺の散歩をした。






いったん外に出て歩いた。




カトリック元町教会




ソーセージ専門店。


周辺には、お洒落な建物が多い。

五島軒本店に戻ってきて、待合室で待った。









やっと予約番号を呼ばれて、レストランへ移動。

私は、イギリスカレーと昔ながらのカレーの合いがけを注文した。
蟹クリームコロッケをトッピング。




イギリスカレーは、ビーフカレーの中辛

昔ながらのカレーは、ポークカレーのちょっとマイルドな味だ。
両方試せて面白い♪

個人的には、イギリスカレーが好きだな。




妻は、イギリスカレーに、海老フライをトッピング。




サラダとコーヒーもセットされている。


創業明治12年
美味求真 函館の歴史と共に130余年

カレーは、創業者の五島栄吉氏が創始して、二代目の若山徳次郎氏が大正期に完成させた伝統の一品だ。

ロシア料理、フランス料理のコースもある。

五島軒本店は、国登録有形文化財指定建物だけあって、趣のある建物だ。
カレーだけなら、五稜郭タワー内でも食べられるが、函館に来たなら、五島軒本店で食べて欲しい。


レストラン五島軒

本店 函館市末広町4ー5
電話0138ー23ー1106