決して下ネタではありません
連休2日目は、
まだ上った事がなかった”万灯呂山”へ
知らない山を登るので、
今日はホイールセットをロード仕様に
朝の医大裏に寄り、リコピン摂取
とりあえず山城大橋のセブンイレブンまで
ここでチョット補給
そういやプロテインって補給になるのかw
意を決して万灯呂山へ向けて出発
緩急入り混じったなかなかの坂が続きます
やっぱり坂は嫌いだと思いつつw
ヒィヒィ言いながら登ります
展望台方面と大正池の分岐を超えたところで
展望台帰りの、ぽ&の夫妻と遭遇
こんなレアな場所で、なんという偶然w
簡単に挨拶を済ませ、
ラストスパートで登ります(スパートしてないけどw
なんとか展望台へ到着した直後は、足がプルプル
頑張って自転車を担いで撮影ポイントまでw
この絶景が唯一のご褒美です
他に何も無いので、速攻で下りますw
またまた山城セブンに寄ったら、
ぽ&の夫妻がお食事中でしたので、
ちょっとお邪魔して、お話しし、
帰り道こっそり着いて行く事に(あくまでこっそりですw
木津川CRを走りますが、
何とまぁ超絶横風&向かい風
流れ橋で小休止し、
さくらであい館まで
何かのイベントらしくて
いっぱいお店がでていました。
行く途中に寄った時は鯖寿司屋さんがあったので、
帰りに買おうと思っていたんですが、
早々に売り切れて店じまいされてました
いつも仲の良いお二人
ここでお二人とお別れし、モニグロへ
5食限定のぜんざいをゲットォ
相変わらず常連さんで賑わっており、
夕方までワイワイして、
車で来られてたノリさんに家まで乗せて帰って戴きました
いつもいつも感謝です