だしおしみ | どん亀ちゃりだー

月曜からの地震及び大雨で暗いニュースばかりの中、

 

少しでも明るい話題をと(自分にだけはてなマーク

 

勢い余ってフレームを購入ニヤニヤ

 

もちろん欲しかったのは、

 

グラベルロード(オールロード)なので、

 

ホイール交換だけでオンロードにもグラベルにも使えそうなフレームを探してましたキョロキョロ

 

どうせグラベルなんかを走ってたら、

 

そのうちコケるんだろうなという予感からw

 

素材は丈夫なクロモリやアルミで良いかなとも考えましたが、

 

やっぱり軽さは正義よって事で爆  笑

 

カーボンフレームに決定!!グラサン

 

しかし、まだ発展途上中のジャンルでもあり、

 

完成車売りが殆どで、フレーム単体売りとなると、

 

高級フレームばかり(絶対にコケれないw

 

なので計画当初は、中国の工場から直接購入するつもりでした。

 

いわゆる中華カーボンですね。

 

この場合、サイズ、カラーリング、ボトムブラケット、アクアスルシャフト

 

この辺りを全て好みでオーダー出来るので、

 

完成度は高く、品質も悪くないので工場とやりとりまでしていたのですが、

 

他にも何となく気になっていたフレームもいくつかありましたので、

 

チェックしておりました。

 

そこへ、繋がりのある方々の、

 

高級フレーム購入の情報が次々と舞い込みポーン

 

これは負けちゃいかんと思い・・・(全然思ってないてへぺろ

 

結局、造形の美しさにも惚れて、(ここ重要ウインク

 

ブランド嫌いの私としては悔しいながらも、

 

とあるブランドのフレームを買っちゃいましたニヤニヤ

 

 

 

ハイ 出し惜しみですてへぺろ

 

雨ばかりで走れないから、ブログネタ引っ張らないとww

 

でも分っちゃう人には、すぐバレちゃうんだろうなぁ爆  笑

 

で、コンポをワイヤー式にするか電動にするか未だ悩み中グラサン