はんどるばー | どん亀ちゃりだー

月火は仕事で自宅に軟禁状態はてなマークになる事が多いので、

 

走れない日は、暇を見つけて自転車イジリグラサン

 

 

 

 

 

 

 

今日は”山P”くんのハンドル交換チョキ

 

 

上がノーマルのアルミ製ライザーバー(740mm)

 

下が今回取り付けるカーボン製バー。

 

ノーマルがライザーだったので、

 

同じライザーバーを購入しました。

 

本格的にトレイルをやるなら長い方が安定するらしいのですが、

 

街乗りには長すぎて不便ですえー

 

宅内に入れる時にも、ぶつけまくるしえーん

 

なので、600mmを購入してみました。

 

気になる重量ですが、

 

ノーマル 318g

 

 

カーボンバー 140g

 

 

 

カーボンな上に長さも短くなったので、

 

178gもの軽量化となりましたが、

 

マイナスばかりではなく、

 

先日取り付けたボトルケージの分と、

 

 

ハンドル交換ついでに取り付けた

 

サイコン&ライトマウントの重量がプラスされます。

 

 

今回もREC-MOUNTSを採用しました。

 

ちょい重いですが、頑丈なのと、

 

ライトやサイコンが1ヵ所に集約されますので、

 

ゴチャゴチャしがちなハンドル周りがスッキリ美しく纏まりますニヤニヤ

 

 

現在の重量:13.68kg(購入時13.96kg)

 

 

 

私信:ハンドル変えてて思い出したw

    タロさん ベル~~~(謎)